[ 国内ツアー ]
[ 海外ツアー ]
ご旅行条件(要旨)
当ツアー詳細ページは、旅行業法第12条の4に定める取引条件説明書及び同法第12条の5に定める契約書面の一部となります。別途交付する募集型企画旅行条件書(海外)をお受け取りの上、必ずご確認ください。旅行保険
当ツアーは、下記内容の「海外旅行保険」が付帯されています。新型コロナウイルス感染症予防のために必ずお読みください
催行決定
催行決定(問合せ)
キャンセル待ち
催行見込
世界の絶景[2025年1月~4月出発]【Kコース】北部の地中海世界と南部の砂漠世界 2つの魅力をたっぷり味わう
このサービスの詳細
催行決定
羽田空港発着催行状況の詳細
旅行日数 | 13日間 |
---|---|
行き先 | チュニジア |
旅行代金 | 898,000 〜 1,390,000円 |
お1人さま旅行代金
羽田空港発着 (2025年) | エコノミークラス利用 | ビジネスクラス利用 特別代金 ※注1 |
---|---|---|
1月30日(木) | 898,000円 | 1,200,000円 |
1人部屋利用追加代金:ツイン・ダブルタイプ 190,000円 |
発着地 | 追加代金 |
---|---|
大阪(関西・伊丹) | 無料 |
名古屋 | 20,000円 |
札幌・福岡 | 24,000円 |
料金の詳細
お1人さま旅行代金
羽田空港発着 (2025年) | エコノミークラス利用 | ビジネスクラス利用 特別代金 ※注1 |
---|---|---|
1月30日(木) | 898,000円 | 1,200,000円 |
1人部屋利用追加代金:ツイン・ダブルタイプ 190,000円 |
発着地 | 追加代金 |
---|---|
大阪(関西・伊丹) | 無料 |
名古屋 | 20,000円 |
札幌・福岡 | 24,000円 |
●北部のみならず、南部のサハラ砂漠や2023年世界遺産認定のジェルバ島も訪問
●城砦や砂漠のテント、海沿いの豪華ホテルなど、街の特色を活かした施設に宿泊
●国内線利用で長距離移動を軽減。連泊中心で各都市をじっくり楽しむ時間を確保
魅力1
北部の色鮮やかな地中海地方の風景と、『千夜一夜物語』を彷彿させる南部のサハラ砂漠。2つの世界を1度に味わう旅です。
魅力2
チュニスでは2023年に再オープンのバルドー博物館も訪問します。世界最大級規模のモザイクコレクションをお楽しみください。
魅力3
~チュニジアの奥深さを満喫~
【アラブ風城砦ホテル「ラ・カスバ」】
中世の城砦を改装したホテル。イスラム建築特有の内装も見事です。また、旧市街に隣接するため、朝夕の散策も楽しむことができます。
魅力4
~チュニジアの奥深さを満喫~
【神秘の世界 砂漠のオアシスに計3泊】
トズールに2泊し、さらに広大な、地平線まで広がる砂漠が見られるクサールギレンへ。計3泊でさまざまなサハラの表情を堪能します。
魅力5
~チュニジアの奥深さを満喫~
【2023年世界遺産認定のジェルバ島】
地中海リゾートであり、ムスリムやベルベル人とユダヤ教徒が共生する島では、現存する世界最古といわれるシナゴーグも訪問。かわいらしい陶器が名産です。
魅力6
トズール近郊の「アナンタラ・サハラ・トズール・リゾート&ヴィラ」。2019年開業。砂漠地域の風土に溶け込む外観と、ベルベル風の内装で落ち着いた設えの客室、洗練されたサービスと食事をご堪能ください。ゆっくり2連泊し、サハラ砂漠をさらに南下。地平線まで果てのない大砂漠が広がるクサールギレンへと向かいます。
魅力7
アラブ・アンダルシア様式の豪奢な造りはまさに「宮殿」という名にふさわしいホテル「ザ・レジデンス」に3連泊。約39㎡の広い客室からは地中海を望みます。旅の締めくくりは、街の喧騒から離れて、贅沢なひと時をお過ごしください。
荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽に羽田空港へ。
●羽田空港【25:00】発、エールフランス航空にてパリ乗り継ぎチュニスへ。
[機中泊]
●到着後、ホテルへ。
(着)17:00
[チュニス泊]
●午前、北アフリカ最大級のローマ遺跡があるドゥッガへ。
●午後、 ドゥッガ遺跡観光。その後、カイルアンへ。お泊まりは、世界遺産の旧市街に隣接する「ラ・カスバ」2連泊。
(発)9:00/(着)16:30
[カイルアン泊<2連泊>]
●午前、エルジェムでは、美しい姿を残す ★古代ローマの円形闘技場を見学します。その後、スースへ。
●午後、 スース観光。城壁に囲まれた◎旧市街や街で最古の要塞とされる◎リバトをめぐります。
(発)8:30/(着)16:30
[カイルアン泊]
●午前、 カイルアン観光。北アフリカ最古の◎グランド・モスクや、★シディ・サハブ霊廟、◎旧市街の散策へ。
●午後、スベイトラでは、★ローマとビザンツの複合遺跡を見学します。その後、オアシスの街トズールへ。お泊まりは、砂漠を望むラグジュアリーホテルに2連泊です。
(発)9:00/(着)18:00
[トズール泊<2連泊>]
●終日、トズール観光。日干し煉瓦の家が並ぶ◎ウルド・エル・ハデフ地区や、◎ナツメヤシのオアシスをカレーシュ(馬車)でめぐります。その後、ホテルにて休憩。
(発)10:00/(着)14:00
●夕刻、ご希望の方は、砂丘が広がる夕陽の名所◎オング・エル・ジュメルにて砂漠の夕陽観賞にご案内いたします。
[トズール泊]
●午前、巨大な塩湖◎ショット・エル・ジェリドを縦断し、ドゥーズへ。ドゥーズでは、民芸品が並ぶ◎スーク(市場)に立ち寄ります。
●午後、180度見渡せるサハラ大砂漠の地クサールギレンへ。
●夕刻、赤く染まりゆくサハラ砂漠の夕陽観賞へご案内します。
(発)9:00/(着)15:00
[クサールギレン泊]
●早朝、遥か彼方まで広がるサハラ砂漠の朝陽見学へ。
●午前、ベルベル人の集落が残る◎シェニニや、映画の撮影地として知られる◎クサール・ウレド・スルタンを訪問します。
●午後、ローマ時代に築かれた海の道○エル・カンタラを通り、オデュッセイアにも登場する伝説のジェルバ島へ。
(発)9:00/(着)17:00
[ジェルバ島泊]
●午前、 ジェルバ島観光。島の中心◎フームスークの散策や、島屈指のリゾート地◎ミドゥン、ユダヤ教の聖地★ラ・グリバのシナゴーグを訪問します。
●午後、航空機にてチュニスへ。お泊まりは、チュニス湾沿いに建つ「ザ・レジデンス」に3連泊です。
(発)9:30/(着)19:00
[チュニス近郊ガマルタ泊<3連泊>]
●終日、 チュニス観光。世界最大級規模のモザイクコレクションを誇る★バルドー博物館や13世紀のアラブの街の姿を今も残す◎旧市街へご案内します。
(発)9:30/(着)16:30
[チュニス近郊ガマルタ泊]
●午前、悠久の歴史が残る ★カルタゴ遺跡観光。
●午後、「チュニジアで最も美しい街」と称されるシディ・ブ・サイドへ。チュニジアンブルーの街の散策や、絶景カフェでのティータイムをお楽しみください。
(発)9:30/(着)16:30
[チュニス近郊ガマルタ泊]
●午前、ゆっくり出発し、レストランでご昼食。
●チュニス【16:35】発、航空機にてパリ乗り継ぎ帰国の途へ。
(発)11:45
[機中泊]
●羽田空港【19:25】着後、解散。荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽にご自宅へ。
当ツアーは「海外旅行保険」が付帯されています。
※保険料は旅行代金に含まれます。
※海外在住の方、日本発着にてご参加されない方は対象外となります。
※詳しくは「旅行保険の詳細」をご覧ください。
【旅行条件とおことわり】
◆政府の公式行事、宗教的な祭日等により予告なく観光地が閉鎖される場合があります。その場合は、観光順序の入れ替えや、代替観光へご案内する場合があります。
◆朝陽、夕陽観賞は気象条件によってはご覧いただけない場合があります。
◆地域柄、中型バスでのご案内となる場合があります。また、6~9日目は、四輪駆動車に分乗してのご案内となります。
【ご案内とご注意(必ずご一読ください)】
★こちらをご覧ください。
※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。
※掲載内容は、2024年9月1日現在のものです。
訪問地の平均気温表(最高/最低 単位:℃)出典:世界気象機関(WMO)等
|
観光・移動のスタイル
★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光
⾷事マークのご案内
= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし
= 軽⾷ = 弁当 =ブランチ = 機内食
= オプショナルプラン
ご旅行条件(要旨)の詳細
旅行保険の詳細
※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。
●時間帯の目安
ホームページまたはパンフレットの日程表の時間帯の記載は、以下を目安としております。
早朝:4時~6時/朝:6時~8時/午前:8時~12時/昼:12時~13時
午後:13時~16時/夕刻:16時~18時/夜:18時~23時/深夜:23時~4時
旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
海外旅行窓口:03-3276-0111
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。
想いに寄り添うゆとりの旅
「体のゆとり」、「時間のゆとり」、
「心のゆとり」を大切に、
ゆったり、じっくりと
旅をお楽しみいただけます。
また、3段階の「ゆったり度」を設定し、
お体に合った旅をお選びいただけます。
旅のゆったり度をマークで表示
「和の旅」では、お一人おひとりの体力や脚力に合わせて旅をお選びいただけるよう当社独自の3段階のゆったり度を設けています。ご自身に合わせて最適なプランをお選びいただけます。
疲れず、しっかりと観光ができる
徒歩観光を減らして旅を楽しむ
ほとんど歩かず旅を味わう