知られざるビシェボ島「青の洞窟」へ

クロアチア アドリア海の離島とドブロヴニクの休日

自然 クルーズ 町歩き
  • ツアー画像 クロアチアの風景
コース番号
AXJ01140
  • 憧の旅
往復 宅配付
出発日
2025年6月23日 (月) 成田/羽田空港発着

旅行日数 9日間
行き先 クロアチア
旅行代金 918,000 〜 1,508,000円

お1人さま旅行代金

エコノミークラス利用ビジネスクラス利用
918,000円1,380,000円
1人部屋利用追加代金:128,000円
※燃油サーチャージは旅行代金に含まれておりません。(2024年12月1日現在:目安74,600~76,000円)
※上記旅行代金には国内および海外での空港税・出国税(日本の国際観光旅客税を含む)、および海外旅行保険料などが含まれております。
補足情報
●パスポート残存期間:出国時3カ月以上
●添乗員:同行いたします
●最少催行人員:8名
●利用予定航空会社:ターキッシュエアラインズ、フィンエアー
●利用予定ホテルリストを見る
Tour points
ツアーポイント

●クロアチア最大の魅力はアドリア海沿岸部の美しさにあります。透き通る海と抜けるような青空、オレンジの屋根と白壁の家並み、悠久の歴史を誇る世界遺産の街々。アドリア海沿岸の絶景、食、アクティビティを満喫し、時間の限りをアドリア海で過ごす旅をご用意しました。
●クロアチア政府公認観光ガイドの奥寺有希子さんが日程2日目から6日目まで同行。

  • 魅力1

    ~船でしか行けないレストラン「BOWA」~
    シパン島の人里離れた湾の静かな場所に佇むBOWAへ専用ボートで向かいます。アドリア海の魚や牡蠣に採れたての野菜、自家製オリーブオイルを使ったアドリア海の恵みをたっぷり使った料理を堪能します。お食事の前後には、透き通るアドリア海でひと泳ぎすることもできます。

    イメージ画像 レストラン「BOWA」
  • 魅力2

    ~船を貸切りアイランドホッピング~
    フヴァル島を拠点にビシェボ島「青の洞窟」をはじめ、ヴィス島「緑の洞窟」や映画の撮影舞台となったビーチなど、アドリア海の絶景を存分に堪能します。海に入れる格好でご参加ください。

    イメージ画像 青の洞窟(左)
    フヴァル島(右)
  • 魅力3

    ~アドリア海沿岸の古都めぐり~
    沿岸部分にはヴェネツィア共和国時代に栄えた古都が点在しています。ディオクレティアヌス宮殿のスプリットや、セレブが集うフヴァル島などの美しい街も見逃せません。

    イメージ画像 スプリットの街並み
Schedule
日程表
  • Day 1

    荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽に成田または羽田空港へ。
    成田または羽田空港(21:50~23:05発) ヨーロッパ内乗り継ぎドブロヴニクへ。
    [機中泊]

  • Day 2

    ドブロヴニク(8:15~9:30着)
    その後、スプリットへ。途中、城壁と牡蠣の街ストンへ立ち寄ります。
    [スプリット泊]

  • Day 3

    ▶午前、スプリット観光。★ディオクレティアヌス宮殿、◎旧市街へご案内。
    ▶午後、高速船でフヴァル島へ。到着後、フヴァル島観光。◎城塞、◎旧市街へご案内。
    [フヴァル島泊<2連泊>]

  • Day 4

    ▶終日、貸切船でアイランドホッピング。ビシェボ島の青の洞窟のほか、ブルーラグーンや緑の洞窟などアドリア海を満喫します。
    [フヴァル島泊]

  • Day 5

    ▶午前、高速船にてドブロヴニクへ(所要時間:約3時間20分)。
    ▶午後、ドブロヴニク観光。◎スルジ山展望台、★フランシスコ修道院へご案内。
    [ドブロヴニク泊<3連泊>]

  • Day 6

    ▶午前、シパン島観光。ボートでのみアクセスできるレストラン「BOWA」へ。食事のほか、アドリア海で泳ぐこともできます。
    ▶午後、ドブロヴニクへ。
    [ドブロヴニク泊]

  • Day 7

    ▶終日、ドブロヴニク自由滞在。
    [ドブロヴニク泊]

  • Day 8

    ドブロヴニク(9:05~10:15発) 航空機にてヨーロッパ内乗り継ぎ帰国の途へ。
    [機中泊]

  • Day 9

    成田または羽田空港(9:05~13:05着)解散。荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽にご自宅へ。

※上記フライトスケジュールは2024年12月1日現在のものであり、発着時間に変更が生じる場合があります。
※現地事情により、観光の順序を入れ替えてご案内する場合があります。

当ツアーは「海外旅行保険」が付帯されています。※詳しくは「旅行保険の詳細」をご覧ください。

【ご案内とご注意(必ずご一読ください)】
◆パスポート残存期間:出国時3カ月以上
◆青の洞窟は気象条件により入場できない場合があります。その場合は代替観光へご案内します。
◆疾病などにより、公認日本人ガイドがご案内できない場合があります。
◆掲載内容は、2024年12月1日現在のものです。

観光・移動のスタイル

★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光
⾶⾏機

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし 
= 軽⾷ = 弁当 =ブランチ = 機内食
= オプショナルプラン

※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。

●時間帯の目安
ホームページまたはパンフレットの日程表の時間帯の記載は、以下を目安としております。
早朝:4時~6時/朝:6時~8時/午前:8時~12時/昼:12時~13時
午後:13時~16時/夕刻:16時~18時/夜:18時~23時/深夜:23時~4時

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
海外旅行窓口:03-3276-0111
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。

“物語の主人公”になる
ときめきの旅

「殊」「和」のツアーとはひと味ちがう、
はじめての感動体験へと誘います。
これまでツアーでご紹介することのなかった
観光や美食など、
トレンドをいち早く取り入れ、
時代の一歩先をゆく皆さまへ、
新しい旅をご提案します。