三越伊勢丹ニッコウトラベル 貸切ツアー TRAIN SUITE 四季島 「深遊 探訪」の旅

みなとまちが育んだ豪商の粋と、 豊かな里山の恵みを味わう旅。

特別企画 観光列車 美食 体験 ものづくり
  • ツアー画像 TRAIN SUITE 四季島
コース番号
DRT06540
出発日
2025年6月13日 (金)

キャンセル待ち

帝国ホテル発(上野駅着)

旅行日数 3日間
行き先 新潟県 長野県
旅行代金 650,000 〜 980,000円

お1人さま旅行代金

「四季島」客室タイプ1泊目客室タイプ2名さま1室1名さま1室
スイート本館インペリアルフロア
デラックス
(約42㎡)
650,000円980,000円
デラックススイート
(フラットタイプ)
本館インペリアルフロア
ジュニアスイート
(約55㎡)
850,000円
四季島スイート
(メゾネットタイプ)
本館インペリアルフロア
デラックススイート
(約80㎡)
950,000円
【お申込みの注意点】
★「四季島スイート」と「デラックススイート」は各1室のため「抽選」によるお申込みとさせていただきます。
 抽選受付期間 :~2025年2月17日(月)
 抽選日:2025年2月18日(火)
※ご当選されましたお客さまには「手続書類」を郵送いたします。
補足情報
※「 四季島スイート」・「デラックススイート」をご利用のお客さまは、3日目、上野駅からご自宅(50km以内)までハイヤー送迎をご利用いただけます。詳細は別途ご案内いたします。
●添乗員:同行いたします
●最少催行人員:26名
●集合:帝国ホテル 東京
●食事:朝2回、昼2回、夕2回
●貸切バス会社:越佐観光バス、ジェイアールバス関東
●宿泊:1泊目/東京都・帝国ホテル 東京 本館(洋室・ツイン)
    2泊目/車内

◆ホテル・旅館グレードのご案内

「極み」を最上級として、「特選」「寛ぎ」「憩い」の順に、利⽤ホテル・旅館のグレードを4段階に分けてご案内します。外部格付け資料やお客さまのアンケート、添乗員のレポート、弊社企画⼿配部⾨のスタッフの視察などを参考に決めております。
Tour points
ツアーポイント

●三越伊勢丹ニッコウトラベルの四季島チャーターツアーです。
●江戸時代半ばから明治時代中期にかけ北前船の寄港地となり、港町として大きく発展した新潟。商人が財を成し、訪れる人々を迎えるため、料亭や芸妓といった「おもてなし」の文化もつくりあげられていきました。この旅では、新潟三大財閥の1つといわれた齋藤家ゆかりの地を訪れます。
パンフレットはこちらからご覧ください。

  • 魅力1

    ~こだわり抜いたつくりとやすらぎの空間~
    室内の家具や調度品に東日本の伝統工芸が使われています。職人の手仕事のぬくもりに心がやすらぎ、季節や時のうつろいを体感できる、親密感に満ちた空間でお寛ぎいただけます。
    「四季島スイート」7号車(メゾネットタイプ)(写真左)
    「デラックススイート」7号車(フラットタイプ)(写真右上)
    「スイート」2・3・4・8・9号車(一例)(写真右下)

    イメージ画像 ゲストルーム
  • 魅力2

    ~移動時間も楽しむ寛ぎのひと時を~
    流れゆく自然の風景を臨場感たっぷりに楽しめる先頭と最後尾に配された展望車両、穏やかな樹林を思わせる壁が印象的なラウンジなど、さまざまな設備が鉄道ならではの旅時間を彩ります。

    イメージ画像 展望車
  • 魅力3

    ~記憶に残る味との出あい~
    車内での夕食は、東日本の食材を存分に味わえるフレンチディナーをお楽しみください。総料理長が、その土地ならではの食材や文化を大切にしたストーリー性を紡いでつくりあげます。

    イメージ画像 DINING しきしま
  • 魅力4

    齋藤家が大正7(1918)年に建てた別荘「旧齋藤家別邸」を訪れ、優れた工匠の技術や美しい庭園に残るその繁栄ぶりを、案内付きでご見学いただきます。

    イメージ画像 旧齋藤家別邸
  • 魅力5

    晴天が多い気候と水はけのよい土壌で、かつては桑畑が広がっていた千曲川周辺。ぶどう栽培にもぴったり適していたこの土地には近年ワイナリーが次々と参入し、時に協力し時に切磋琢磨しながら、情熱と個性溢れる「千曲川ワインバレー」として大いに活気づいています。
    「ヴィラデスト ガーデンファーム アンドワイナリー」はこの地へ移住したエッセイスト・画家の玉村 豊男さんが2003年に開業し、そのライフスタイルや構想に共鳴する形で「千曲川ワインバレー」が成長するきっかけとなったワイナリー。豊かな自然と広がるぶどう畑の眺望をお楽しみください。

    イメージ画像 ヴィラデスト ガーデンファーム アンドワイナリー
  • 魅力6

    ~「中国意境菜 白燕」による昼食~
    舌だけでなく目でも楽しい中華料理を、本場香港や北京で修業を積んだシェフがご提供します。新鮮な素材の厳選から盛り付けの見た目までこだわり抜いた一皿をご堪能ください。

    イメージ画像 中国意境菜 白燕
  • 魅力7

    ~東御市「ヴィラデストカフェ」での朝食~
    ガーデンで採れたハーブ、地元農家からの野菜を中心に、季節感たっぷりのメニューでおもてなし。初夏のぶどう畑を眺めながら、ワインを片手に高原の心地よい時間をお過ごしください。

    イメージ画像 ヴィラデストカフェ
  • 魅力8

    ~松本市「ヒカリヤ ニシ」の昼食~
    国宝松本城のお膝元、明治19年建造の名門商家 旧「光屋」の蔵屋敷をリノベーションしたレストラン。豊かな風土に恵まれた松本の食材を、独創的な調理でお楽しみください。

    イメージ画像 ヒカリヤ ニシ
Schedule
日程表
  • Day 1

    帝国ホテル 東京へ各自チェックイン
    ※15:00〜17:00の間にチェックインをお済ませください。添乗員はフロント前で待機しております。
    ※夕食は、ホテル(宴会場)にてフランス料理をお召しあがりください。(東京泊)

  • Day 2

    ホテル(7:30頃)=〈ハイヤー「四季島スイート」・「デラックススイート」/ジャンボハイヤー「スイート」〉=上野駅(ラウンジ「プロローグ四季島」にて出発のご案内イベント/9:10頃発)〈TRAIN SUITE 四季島〉〈車内にて「中国意境菜 白燕」による昼食〉 新津駅 =★旧齋藤家別邸(齋藤家が大正7年に建てた別荘を案内付きで見学)= 新津駅 〈TRAIN SUITE 四季島〉〈車内にて
    「TRAIN SUITE 四季島」総料理長によるフランス料理の夕食〉 車内泊

  • Day 3

    〈TRAIN SUITE 四季島〉 姨捨駅 〈TRAIN SUITE 四季島〉 篠ノ井駅 =ヴィラデストカフェ(地元や農園で獲れた新鮮な野菜やハーブを使った朝食)=★ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー(千曲川ワインバレーが成長するきっかけとなったワイナリー)=下諏訪駅 〈TRAIN SUITE 四季島〉〈車内にて「ヒカリヤ ニシ」によるフランス料理の昼食〉 上野駅(17:00頃着/ラウンジ「プロローグ四季島」にてフェアウェルパーティーを開催。17:40頃解散)

※「TRAIN SUITE 四季島」での食事は2回制の場合があります。お時間の指定は承れません。
※2日目、「帝国ホテル 東京」の朝食はルームサービスとなります。
※写真はすべてイメージです。 写真提供:JR東日本

▶当旅行のご案内とご注意
●旅行のご参加は出発時に中学生以上のお客さまとさせていただきます。
●20歳未満のお客さまのみでのご参加は、保護者の同意が必要です。
●妊娠中の方、補助犬をお連れの方など、特別なお手伝いを必要とするお客さまは、その旨を旅行のお申込み時にお知らせください。当社は可能かつ合理的な範囲で応じさせていただきます。なお、この場合、利用機関等の求めにより医師の診断書を提出していただく場合がございます。また、現地事情や輸送機関等の状況などにより、ご旅行の安全かつ円滑な実施のために、同伴者または介助者の同行などを条件とさせていただくか、お客さまの同意の上、コースの一部内容を変更させていただくか、あるいはご参加をお断りさせていただく場合がございます。その際、お申し出の時期によっては、取消料が必要となる場合がございます。
●商用目的の取材や撮影の場合は、必ず事前にお申し出ください。内容によってはお断りする場合もございます。
●「スイート」の客室番号・号車の指定はお受けいたしかねます。バリアフリー対応のお部屋になる場合がございます。
●ほかのお客さまとの相部屋はお受けできません。1名さまでご利用の場合は1名さま1室利用のご旅行代金が適用されます。
●客室、共用スペースを含め、車内は禁煙です。お煙草は5号車ラウンジの喫煙スペースをご利用ください。
●全室シャワー・トイレを備えております。また、四季島スイート、デラックススイートにはバスタブがございます。
●「TRAIN SUITE 四季島」でのご旅行中、車内共用スペースでのご滞在および車外での観光の際は、以下の服装を目安としております。
[スマートカジュアル]
〈男性〉襟付きのシャツ、ジャケット、セーター(タートルネック含む)、スラックスなどの長ズボン、ジーンズ(ダメージ加工でないもの)など
〈女性〉ブラウス、セーター(タートルネック含む)、スカート、スラックス、ジーンズ(ダメージ加工でないもの)など
※Tシャツ、半ズボン、浴衣、ジャージ、サンダルなどの着用はご遠慮ください。
●花や紅葉の見頃は例年と異なることがございます。
●バス車内および会食場は禁煙とさせていただきます。
●バス車内での携帯電話のご利用はご遠慮いただきますようお願い申しあげます。
●社寺の都合により拝観できない場合がございます。
●車両故障などの理由により、行程が変更となる場合がございます。
●宿泊施設は特に明記してあるものを除きバス・トイレ付のお部屋です。
●道路の混雑状況・経路により、最終到着地の順序が変更となる場合がございます。
●写真はすべてイメージです。
●1名さま1室利用は室数限定となります。お早めにお申込みください。

観光・移動のスタイル

★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光
JR +++ 私鉄 =バスまたはハイヤー、ジャンボタクシー …… 徒歩 

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし 
= 軽⾷ = 弁当 = オプショナルプラン

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者  稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
国内旅行窓口:03-3274-5272
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。