ニュージーランド オーストラリア[2026年5月~7月出発]【予約締切:2026年1月27日(火)】オーストラリア大陸横断列車でシドニーからパースへ

「インディアン・パシフィック号」列車の旅

観光列車 世界遺産 自然
  • ツアー画像 広大なオーストラリアの大地を走るインディアン・パシフィック号
コース番号
AHAUAB40
  • 和の旅
  • ゆったり度1
往復 宅配付 ガイドシステム
出発日
2026年7月27日 (月) 成田空港発着

旅行日数 9日間
行き先 オーストラリア
旅行代金 1,398,000 〜 1,876,000円

お1人さま旅行代金

成田空港発着(2026年)ビジネスクラス利用
7月27日(月)1,398,000円
1人部屋利用追加代金:ツイン・ダブルタイプ
●列車の2名室(3泊)を1名で利用の場合 478,000円
●列車の1名室(3泊)利用の場合 115,000円(2名室と違い、トイレ、シャワーは共有)
ビジネスクラスのご利用区間は成田~香港~シドニー間、パース~香港~成田間となります。
※燃油サーチャージは旅行代金に含まれておりません。(2025年8月20日現在 目安:32,000円)昨今の原油価格の高騰などにより、価格は大きく変動する場合があります。

上記旅行代金には国内および海外での空港税・出国税(日本の国際観光旅客税を含む)、海外旅行保険料などが含まれております。

【国内線特別追加代金】
日本国内線(往復)を特別代金にて手配いたします。

成田・羽田空港発着の場合
発着地追加代金
大阪(関西・伊丹)無料
名古屋20,000円
札幌・福岡24,000円
※便名、航空会社などが限定される場合があります。また、列車やバスなどの交通費は含まれておりません。
※名古屋駅⇔東京駅間は、国内線と同料金で新幹線のお手配を承ります。
補足情報
●利用予定航空会社:キャセイパシフィック航空
●最少催行人員:8名
●添乗員:同行いたします
●食事回数:朝6回、昼7回、夕7回(機内食を除く)
●利用予定ホテルリストを見る
Tour points
ツアーポイント

●シドニーからパースまで、オーストラリア大陸横断鉄道の旅
●美港シドニーでシドニー動物園も訪問。かわいらしいコアラとの記念撮影も。
●インド洋を望む美都パースで2泊。奇観ピナクルズとランセリン砂丘も訪問
★全長4,532km、オーストラリア大陸横断列車「インディアン・パシフィック号」 3泊4日の旅(詳細はこちらをご覧ください。)

  • 魅力1

    オーストラリア東岸の美港都市シドニーから西岸の美都パースまでオーストラリア大陸4,532kmを3泊4日かけて横断する「インディアン・パシフィック号」。果てしない地平線に沈む夕日、闇の大地を瞬く間に輝きに変えるまばゆい朝日。移りゆくオーストラリアの内陸部アウトバックの雄大な大地の景観は、地球の大きさを感じさせてくれることでしょう。

    イメージ画像 インディアン・パシフィック号
  • 魅力2

    各キャビンにシャワー、トイレ、洗面台を完備しているゴールドツインのキャビンを利用します。就寝前にベッドメイキングをしてくれるサービスも好評です。堅苦しさのないカジュアルな列車、フレンドリーで気さくなスタッフのおもてなしで列車の旅をお楽しみください。

    イメージ画像 インディアン・パシフィック号(キャビン)
  • 魅力3

    世界三大美港の1つともいわれるシドニーの街のシンボル「オペラハウス」や「ハーバーブリッジ」も訪問します。旅は、美港シドニーからはじまります。

    イメージ画像 オペラハウス
  • 魅力4

    約4,000頭を超える動物が飼育されている「シドニー動物園」。愛らしいコアラと記念撮影できる動物園を訪問します。美しいオーストラリアの開放的な生息地で、オーストラリア原産の動物たちを間近で観察できます。

    イメージ画像 オーストラリアの動物たち
  • 魅力5

    インディアン・パシフィック号のハイライトはグレートビクトリア砂漠の南にあるナラボー平原。遮るもののない360度の地平線のなかをまったくカーブがない世界最長約478㎞の一直線(東京~姫路間)を走り抜けます。紅い大地を真っすぐに走る体験は、地球のスケールの大きさを実感できることでしょう。

    イメージ画像 ナラボー平原
  • 魅力6

    インディアン・パシフィック号の終着駅パースでは2連泊。世にも珍しい世界遺産の奇観ピナクルズや幻想的なランセリン砂丘を見学します。名物のロブスター料理も、どうぞお楽しみください。

    イメージ画像 インド洋を望む美都パースに到着
  • 魅力7

    列車の旅の前後、シドニーとパースでは快適な5つ星ホテルで寛ぎます。シドニーでは、シドニー港やハイドパークにも徒歩圏内の好立地にある「スイソテル・シドニー」に宿泊。パースでは、スワン河を望む 「クラウン・メトロポール」に2連泊します。いずれも抜群のロケーションと快適な設備を誇る、5つ星ホテルでお寛ぎください。

    イメージ画像 左:スイソテル・シドニー
    右:クラウン・メトロポール
Schedule
日程表
  • Day 1

    荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽に成田空港へ。
    ●成田空港【17:15】発、キャセイパシフィック航空のビジネスクラスにて、香港乗り継ぎシドニーへ。
    [機中泊]

  • Day 2

    ●シドニー【10:50】到着後、シドニー観光①。◎ハーバーブリッジ、★オペラハウスなどへご案内します。お泊まりは、散策に好立地の「スイソテル・シドニー」です。
    (着)16:00
    [シドニー泊]

  • Day 3

    ●午前、シドニー観光②。コアラと記念撮影ができる★シドニー動物園にご案内します。
    ●シドニー中央駅【15:05】発、インディアン・パシフィック号にて3泊4日のオーストラリア大陸横断鉄道4532kmの旅がはじまります。
    (発)9:00
    [インディアン・パシフィック号/車中泊①]

  • Day 4

    ●朝、鉱山の街ブロークンヒルに停車(約2時間)。トレードホールなど、かつて銀の採掘で栄えた街並みを見学します。
    ●午後、アデレードに停車。ワインの試飲や、人気レストランでの夕食にご案内します。
    [インディアン・パシフィック号/車中泊②]

  • Day 5

    ●終日、インディアン・パシフィック号のハイライト「ナラボー平原」世界最長478kmの一直線の鉄道区間を走り抜けます。視界を遮るもののないアウトバックの大平原では、途中2カ所の停車でその絶景を実感いただけるでしょう。
    [インディアン・パシフィック号/車中泊③]

  • Day 6

    ●午前、さらに西に列車は進みます。
    ●午後、パース駅【14:45】到着。

    その後、ホテルへ。お泊まりは、スワン河を望むリゾートホテル「クラウン・メトロポール」に2連泊です。
    (着)16:00
    [パース泊<2連泊>]

  • Day 7

    ●終日、ピナクルズ観光。まるでほかの惑星に迷い込んだかのような幻想的な奇岩群が林立する◎ランセリン砂丘の景観は圧巻です。昼食は、海の見えるレストランでロブスターです。その後、パースに戻ります。夕食は、市街を眺望する絶景の天空レストランでご用意しました。
    (発)9:00/(着)19:30
    [パース泊]

  • Day 8

    ●午前、出発までゆっくりお寛ぎください。
    ●午後、パース観光。◎キングスパークでは美都パースの街並みを一望します。
    (発)11:00
    [機中泊]

  • Day 9

    ●パース【0:10】発、キャセイパシフィック航空のビジネスクラスにて、香港乗り継ぎ帰国の途へ。
    ●成田空港【16:05】着後、解散。荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽にご自宅へ。

当ツアーは「海外旅行保険」が付帯されています。
※保険料は旅行代金に含まれます。※海外在住の方、日本発着にてご参加されない方は対象外となります。
※詳しくは「旅行保険の詳細」をご覧ください。


【旅行条件とおことわり】
◆当コースは、キャンセル料半額のお繰り越しはございません。
◆オーストラリア入国にあたり、電子渡航認証(ETAS)が必要です。本人以外の代理申請はできないため、スマートフォン専用アプリからご自身で申請をお願いします。詳しくは、お申込み後、別紙にてご案内します。
◆ブロークンヒル、アデレード観光の際のバスは、当社のお客さま以外の乗客と混載でのご案内となります。
◆インディアン・パシフィック号のスケジュールは2025年8月20日現在のものです。

【ご案内とご注意(必ずご一読ください)】 
こちらをご覧ください。

※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。
※掲載内容は、2025年8月20日現在のものです。

訪問地の平均気温表(最高/最低 単位:℃)出典:世界気象機関(WMO)等

都市名シドニーアデレードパース
7月179168188
8月1910178198

観光・移動のスタイル

★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし 
= 軽⾷ = 弁当 =ブランチ = 機内食

Map
マップ画像

※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。

●時間帯の目安
ホームページまたはパンフレットの日程表の時間帯の記載は、以下を目安としております。
早朝:4時~6時/朝:6時~8時/午前:8時~12時/昼:12時~13時
午後:13時~16時/夕刻:16時~18時/夜:18時~23時/深夜:23時~4時

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
海外旅行窓口:03-3276-0111
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。

想いに寄り添うゆとりの旅

「体のゆとり」、「時間のゆとり」、
「心のゆとり」を大切に、
ゆったり、じっくりと
旅をお楽しみいただけます。
また、3段階の「ゆったり度」を設定し、
お体に合った旅をお選びいただけます。

旅のゆったり度をマークで表示

「和の旅」では、お一人おひとりの体力や脚力に合わせて旅をお選びいただけるよう当社独自の3段階のゆったり度を設けています。ご自身に合わせて最適なプランをお選びいただけます。

  • 疲れず、しっかりと観光ができる

    ゆったり度1 徒歩観光を取り入れながらも、長時間の歩行にならないよう配慮し、見どころをしっかりと楽しむ
  • 徒歩観光を減らして旅を楽しむ

    ゆったり度2 長時間歩行や長い階段、急な坂道などを極力避けて観光。徒歩観光に自信がなくなってきた方も気兼ねなく楽しむ
  • ほとんど歩かず旅を味わう

    ゆったり度3 体力的に旅行をあきらめていた方に、歩行時間を最小限にとどめ、安心して気兼ねすることなく楽しむ