音楽の旅[2026年1月~4月出発]【Aコース・ビジネスクラス利用】ベルリン・フィル・コンサートと国立歌劇場でのオペラ鑑賞

ベルリン音楽の旅

音楽鑑賞 観劇 芸術鑑賞
  • ツアー画像 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
コース番号
AHMUDA40
往復 宅配付 ガイドシステム 前泊
出発日
2026年1月22日 (木) 成田/羽田空港発着

旅行日数 7日間
行き先 ドイツ
旅行代金 1,680,000 〜 1,790,000円

お1人さま旅行代金

羽田(成田)空港発着
(2026年)
ビジネスクラス利用
※注1
1月22日(木)1,680,000円
1人部屋追加代金:ツイン・ダブルタイプ 110,000円
※注1 ビジネスクラスについては、こちらから<より快適な空の旅>をご覧ください。
※ビジネスクラスのご利用区間は、日本発着に関わる国際線区間のみとなります。
※記載のビジネスクラス利用代金は当社独自のもので、正規運賃の座席枠に空席がある場合でも予約の確保ができないことがございますので、お早めにお申込みください。

※燃油サーチャージ(目安67,000~71,200円:7/1現在)が別途必要となります。

上記旅行代金には国内および海外での空港税・出国税(日本の国際観光旅客税を含む)、宿泊税、海外旅行保険料などが含まれております。


【国内線特別追加代金】
札幌、名古屋、大阪(関西・伊丹)、福岡空港から成田・羽田空港までの国内線を特別代金にてお手配いたします。
◆大阪(関西・伊丹):無料、名古屋:20,000円、札幌・福岡:24,000円
※便名、航空会社などが限定される場合があります。また、列車やバスなどの交通費は含まれておりません。
※名古屋駅⇔東京駅間は、国内線と同料金で新幹線のお手配を承ります。
補足情報
●利用予定航空会社:ルフトハンザ ドイツ航空、スイス インターナショナル エアラインズ、フィンエアー、エールフランス航空、KLMオランダ航空
●最少催行人員:8名
●添乗員:同行いたします
●食事回数:朝5回、昼4回、夕2回(機内食を除く)
●利用予定ホテルリストを見る
Tour points
ツアーポイント

「音楽の旅」では、世界各所で開催されるコンサートのうち、一流のオーケストラ、指揮者による旬の曲目や話題の演目を厳選し、一度のご旅行で2回以上の公演をご鑑賞いただきます。
その時期、その場所だからこそ感じられる音の妙味、そして会場全体で醸成される一体感、こうした一期一会の邂逅を、ぜひこの機会に感じ取っていただけましたら幸いです。
当日のご夕食や観光、翌日の出発時間なども公演に合わせて細かく調整するなど、ご体調にも配慮した「音楽の旅」をご堪能ください。

  • 魅力1

    「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団」コンサート鑑賞
    ベルリン・フィルの第一コンサートマスターとして15年にわたって活躍しているバイオリニスト、樫本大進がソリストとして登場するコンサートを鑑賞します。後半はベルリン・フィルが演奏するドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」をお愉しみください。
    開演/ 行程3日目 1月24日(土)19:00〜
    (上演時間:約2時間/休憩含む)
    会場/ベルリン・フィルハーモニー
    〈指揮〉ラハフ・シャニ
    予定演奏曲目/
    C.アイブス:「答えのない質問」
    D.ショスタコーヴィチ:バイオリン
    協奏曲第1番 演奏:樫本 大進
    A.ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」

    イメージ画像 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  • 魅力2

    〈バイオリン〉樫本 大進
    ロンドン生まれ、3歳よりバイオリンを学ぶ。数々の国際コンクールで優勝したのち、ドイツを拠点にソリストとして活躍しながら、2010年よりベルリン・フィルの第一コンサートマスターを務める。

    イメージ画像 〈バイオリン〉樫本 大進
  • 魅力3

    〈指揮〉ラハフ・シャニ
    1989年イスラエル、テルアビブ生まれの指揮者。ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学に学ぶ。ズービン・メータの下でイスラエル・フィルの副指揮者を務め、現在は音楽監督。ヨーロッパの著名オーケストラに客演を重ねながら、ピアニストとしても活躍中。

    イメージ画像 〈指揮〉ラハフ・シャニ
  • 魅力4

    シュターツカペレ・ベルリン・コンサート鑑賞
    2024年より音楽監督に就任したティーレマンが作り出すブラームスの「ドイツ・レクイエム」を鑑賞します。合唱付きの曲を得意とするティーレマンならではの重厚なドイツ音楽をお愉しみください。
    開演/ 行程5日目 1月26日(月)19:00〜
    (上演時間:約1時間20分)
    会場/ベルリン国立歌劇場
    〈指揮〉クリスティアン・ティーレマン
    〈演奏〉シュターツカペレ・ベルリン
    〈独唱〉ソプラノ:ニコラ・ヒレブランド
        バリトン:サミュエル・ハッセルホルン
    〈合唱〉ベルリン国立歌劇場合唱団
    〈演目〉J.ブラームス:「ドイツ・レクイエム」

    イメージ画像 シュターツカペレ・ベルリン・コンサート
  • 魅力5

    〈指揮〉クリスティアン・ティーレマン
    ベルリン出身の指揮者。ドイツ国内の歌劇場にて経験を積み、ミュンヘン・フィルの総監督やシュターツカペレ・ドレスデンの首席指揮者を務める。ウィーン・フィルやベルリン・フィルに定期的に客演し、バイロイト音楽祭で活躍するなどコンサートとオペラ両方で評価を得ている。2024年からシュターツカペレ・ベルリンの音楽総監督。

    イメージ画像 〈指揮〉クリスティアン・ティーレマン
  • 魅力6

    中世ドイツ、白鳥の騎士の物語
    R.ワーグナー オペラ『ローエングリン』鑑賞
    行程4日目 1月25日(日)
    ベルリン国立歌劇場にて、シモーネ・ヤングの指揮によるオペラ『ローエングリン』を鑑賞します。前奏曲や結婚行進曲など聞いたことのあるメロディも登場するロマンティックなオペラです。

    イメージ画像 R.ワーグナー オペラ『ローエングリン』
  • 魅力7

    西洋美術の珠玉のコレクション「絵画館」
    ベルリン王宮の王室ギャラリーを前身とし、3世紀から18世紀のヨーロッパ絵画を所蔵する美術館。ラファエロ、ティツィアーノ、クラナッハ、ルーベンス、フェルメールなどの名画を収蔵しており、世界有数の古典絵画コレクションを誇ります。

    イメージ画像 西洋美術の珠玉のコレクション
  • 魅力8

    「ザ・リッツ・カールトン・ベルリン」はベルリンの中心ポツダム広場に位置するラグジュアリーホテル。観光名所やショッピングに便利なロケーションで、現代風にアレンジされたドイツ料理を提供するレストランも好評です。

    イメージ画像 ザ・リッツ・カールトン・ベルリン
Schedule
日程表
  • Day 1

    【前日】
    羽田(成田)空港のホテルにご宿泊。
    ※航空スケジュールの関係で前日夜または深夜発となる場合、または1日目13:00以降出発便の場合、前泊はありません。
    [空港ホテル泊]

    【当日】
    21:55(前日)~13:25 羽田(成田) ヨーロッパ都市乗り継ぎ
    8:05~22:20 ベルリン
    着後、ホテルへ
    ※航空会社のスケジュールの関係で空港集合が前日夜となる場合があります。
    [ベルリン泊<5連泊>]

  • Day 2

    終日:ベルリン観光(◎ブランデンブルク門、◎イーストサイドギャラリー、★ベルリンの壁博物館、◎チェックポイント・チャーリー、★森鴎外記念館、★ベルリン大聖堂)
    [ベルリン泊]

  • Day 3

    午前:ベルリン観光(★絵画館、ベルリン・フィルハーモニー内部見学ツアー)
    午後:自由行動
    19:00 「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団」コンサート鑑賞
    [ベルリン泊]

  • Day 4

    午前:ベルリン観光(★楽器博物館)
    午後:自由行動
    17:00 ベルリン国立歌劇場にて 
    R.ワーグナー作曲 オペラ『ローエングリン』鑑賞
    [ベルリン泊]

  • Day 5

    午前:ベルリン観光(◎カイザー・ヴィルヘルム教会、★東ドイツ博物館)
    午後:自由行動
    19:00 ベルリン国立歌劇場にて 
    シュターツカペレ・ベルリン・コンサート鑑賞
    [ベルリン泊]

  • Day 6

    10:00~13:30 ベルリン ヨーロッパ都市乗り継ぎ
    [機中泊]

  • Day 7

    8:50~17:55 羽田(成田)

当ツアーは「海外旅行保険」が付帯されています。
※海外在住の方、日本発着にてご参加されない方は対象外となります。
※詳しくは「旅行保険の詳細」をご覧ください。


【「音楽の旅」共通のご案内とご注意】
◆事前の予告なく指揮者・出演者等が変更となる場合がございます。変更が生じた場合でも旅行代金の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆お座席は第1または第2カテゴリーをご用意いたします。
◆ドレスコード:男性はジャケット着用、女性はワンピースやスーツなどの服装をおすすめいたします。


【ご案内とご注意(必ずお読みください)】
こちらをご覧ください。

※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。
※掲載内容は、2025年7月1日現在のものです。

訪問地の平均気温表(最高/最低 単位:℃)出典:世界気象機関(WMO)等

都市名ベルリン
1月50

観光・移動のスタイル

★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光
⾶⾏機 =バス

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし 
= 軽⾷ = 弁当 =ブランチ = 機内食
= オプショナルプラン

※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。

●時間帯の目安
ホームページまたはパンフレットの日程表の時間帯の記載は、以下を目安としております。
早朝:4時~6時/朝:6時~8時/午前:8時~12時/昼:12時~13時
午後:13時~16時/夕刻:16時~18時/夜:18時~23時/深夜:23時~4時

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
海外旅行窓口:03-3276-0111
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。