カジュアル客船 「プライド オブ アメリカ」で航く

ハワイ4島クルーズと名門ホテル「ハレクラニ」

クルーズ 自然 世界遺産
  • ツアー画像 太平洋のグランドキャニオン、ワイメア渓谷(カウアイ島)
コース番号
AHUMBF40
  • 和の旅
  • ゆったり度1
往復 宅配付 ガイドシステム 直行便(往復)
出発日
2025年11月29日 (土) 成田/羽田空港発着

旅行日数 10日間
行き先 ハワイ(アメリカ)
旅行代金 1,280,000 〜 2,320,000円

お1人さま旅行代金

客室タイプエコノミークラス利用1人部屋利用追加代金:
ツイン・ダブルタイプ
バルコニー・シャワー付客室
(約16~17㎡)
1,280,000円460,000円
ビジネスクラス利用追加代金:580,000円
※ビジネスクラスをご希望の方、国内線特別追加プランをご希望の方は、【より快適な空の旅】をご覧ください。
※ビジネスクラスのご利用区間は、日本発着にかかわる国際線区間のみとなります。
※お座席の回答には、一定の期間お待ちいただくことがあります。
※追加代金は空席状況により変動するほか、満席等で座席の確保ができないことがございます。

※燃油サーチャージは旅行代金に含まれておりません。価格は変動する場合があります(目安:32,000円 2025年1月1日現在)。

上記旅行代金には国内および海外での空港税・出国税(日本の国際観光旅客税を含む)、宿泊税、港湾税、船内チップ、日程表記載の寄港地観光代、乗船前後の滞在および観光代、海外旅行保険料などが含まれております。

◆アメリカ入国にあたり、電子渡航認証システム(ESTA)登録料金実費(3,100円)および手続手数料(4,400円)を別途申し受けます。ご自身で取得される場合は、実費および手数料は申し受けいたしません。
◆2011年3月1日以降にイラン、イラク、シリア、スーダン、リビア、ソマリア、イエメンのいずれかの国または、2021年1月12日以降キューバに渡航・渡航歴のある方はESTAではなく、入国ビザの申請・取得が必要となります。該当される方はお申込み時にお申し出ください。
補足情報
●利用予定航空会社:ハワイアン航空、日本航空、全日空、デルタ航空
●食事回数:朝8回、昼8回、夕8回(機内食を除く)
●最少催行人員:8名
●添乗員:同行いたします
●利用予定ホテルリストを見る
Tour points
ツアーポイント

●ハワイの主要4島を一度にめぐる唯一の客船利用
●ハレアカラ国立公園、キラウエア火山、ワイメア渓谷などハワイの大自然を満喫
●下船後は名門ホテル「ハレクラニ」に宿泊

  • 魅力1

    「プライド オブ アメリカ」は肩肘張らず、自由気ままに楽しむ船旅をモットーにした客船です。ドレスコードがなく、朝から夜まで、一日中気軽な格好でお寛ぎいただけます。また、お食事は数多くのレストランから自由に選び、お好きな時間にお越しください。美しい花飾り「レイ」の手づくり講座やフラダンス教室など、ハワイの文化を体験できる船内イベントも旅の素敵な思い出となるでしょう。
    ●「プライド オブ アメリカ」についてはこちらをご覧ください。
    ▶客船のイメージ動画をご覧いただけます。
    ※撮影地は当コースの訪問先とは異なります。

    イメージ画像 プライド オブ アメリカ
  • 魅力2

    月面を思わせる世界最大級のクレーターが広がるハレアカラ国立公園や、噴火により隆起した山岳が何百万年という歳月をかけて風雨や流水で削りとられた“太平洋のグランドキャニオン”ワイメア渓谷など、各島に点在するハワイの大自然をじっくり満喫できるのは船旅ならでは。本ツアーでは、ハワイ4島のすばらしさをのんびりと、穏やかな気候のなかで存分にお楽しみください。

    イメージ画像 穏やかな波の音を聞きながら、のんびりとビーチを散策
  • 魅力3

    クルーズ船ならではの寄港地、ハレアカラ国立公園。ハレアカラ国立公園の展望台からは異世界を思わせる、周囲約34キロの世界最大級のクレーターが眼前に広がります。

    イメージ画像 ハレアカラ国立公園(マウイ島)
  • 魅力4

    ハワイ島最大の街ヒロでは、滝にかかる虹が出ることで知られるレインボー滝や、日本国外で最古の歴史を持つ神社ヒロ大神宮を訪れます。

    イメージ画像 レインボー滝(ハワイ島)
  • 魅力5

    ハワイが誇る名門ホテル「ハレクラニ」に宿泊します。上質な大人の隠れ家として静かな落ち着いた雰囲気で、目にするものすべてが「ハレクラニエレガント」と評される優雅なホテルです。2021年には開業後初となる全館休業しての大規模な改装を行い、さらに上質な空間へ生まれ変わりました。

    イメージ画像 白を基調とした「ハレクラニ」の客室(一例)
  • 魅力6

    現在も噴火を続ける活火山、キラウエア火山。目まぐるしくその姿を変えるカルデラを間近で見下ろします。キラウエア火口展望台や蒸気が吹き上げるスチームベント、火山の成り立ちを知ることができるキラウエアビジターセンターをご覧いただきます。

    イメージ画像 キラウエア火山
  • 魅力7

    カウアイ島観光ではハワイ先住民の最初の定住地、ワイルア川のシダの洞窟を訪れます。かつて一般人は立ち入ることができない神聖な場所とされていました。

    イメージ画像 シダの洞窟
Schedule
日程表
  • Day 1

    荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽に成田(羽田)空港へ。
    ●成田(羽田)【19:55〜21:55】発、直行便にてホノルルへ。

    ●同日午前、到着後、ホノルル観光。ハワイ統一の覇者◎カメハメハ大王像、ハワイ王朝の栄華と悲劇の舞台となった◎イオラニ宮殿にご案内します。
    ●午後、プライド オブ アメリカに乗船。7泊8日のハワイ4島クルーズへ出発です。
    (着)15:00
    (ホノルル 出港19:00)
    [船中泊①]

  • Day 2

    ●午前、マウイ島観光。◎ハレアカラ国立公園の展望台からは異世界を思わせる、周囲約34キロの世界最大級のクレーターが眼前に広がります。
    ●午後、添乗員が多彩な船内施設をご案内します。
    (発)9:00/(着)13:00
    (カフルイ 入港8:00/停泊)
    [船中泊②]

  • Day 3

    ●午前、マウイ島観光。★トロピカル・フルーツ農園を訪れ、パイナップル、パパイヤなどハワイを代表するフルーツを栽培する農園内をトラムに乗ってめぐります。
    ●午後、自由行動。ご希望の方は、添乗員が賑やかな街並みが広がるカフルイの目抜き通りにご案内します。
    (発)9:00/(着)12:30
    (カフルイ 出港18:00)
    [船中泊③]

  • Day 4

    ●終日、ハワイ島観光。 ハワイ火山国立公園では、古代より息づく地球の鼓動が感じられる◎キラウエア火口展望台や蒸気が吹き上げる◎スチームベント、火山の成り立ちを知ることができる★キラウエアビジターセンターをご覧いただきます。また、ハワイ島最大の街ヒロでは、滝にかかる虹が出ることで知られる◎レインボー滝や、日本国外で最古の歴史を持つ神社◎ヒロ大神宮を訪れます。
    (発)9:30/(着)16:00
    (ヒロ 入港8:00/出港18:00)
    [船中泊④]

  • Day 5

    ●午前、ハワイ島コナ観光。ハワイ島西海岸にあり、カメハメハ大王が晩年を過ごした静かな街の散策をお楽しみください。
    ●午後、自由行動。
    (発)9:00/(着)12:30
    (コナ 入港7:00/出港17:30)
    [船中泊⑤]

  • Day 6

    ●午前、カウアイ島観光。幅2キロ、深さ1000メートル以上におよぶ◎ワイメア渓谷では、まるで地球の裂け目のような景観が広がります。“太平洋のグランド・キャニオン”とも称される絶景を展望台からご覧ください。
    ●午後、自由行動。ご希望の方は、添乗員がのどかな雰囲気のカラパキ・ビーチにご案内します。
    (発)9:00/(着)13:00
    (ナウィリウィリ 入港8:00/停泊)
    [船中泊⑥]

  • Day 7

    ●午前、カウアイ島観光。ハワイ先住民が最初に住みはじめた◎ワイルア河州立公園では、遊覧船にて神秘的な◎シダの洞窟を訪れます。また、落差約20メートルの◎オパエカアの滝を見学します。
    ●午後、自由行動。
    (発)9:00/(着)12:30
    (ナウィリウィリ 出港17:30)
    [船中泊⑦]

  • Day 8

    ●午前、下船後、オアフ島観光。日本人の移民の歴史を物語る◎ハワイ出雲大社や、ホノルルの最旬が集う賑やかな◎カアアコ地区のウォールアートへご案内します。
    ●午後、早めにホテルへ。お泊まりは、ハワイを代表する名門ホテル「ハレクラニ」の海が見える客室です。ホテルでの優雅な滞在をお楽しみください。
    (発)9:00/(着)15:00
    (ホノルル 入港7:00)
    [ホノルル泊]

  • Day 9

    ●ホノルル【11:20〜16:10】発、直行便にて帰国の途へ。
    [機中泊]

  • Day 10

    ●成田(羽田)空港【16:00〜20:10】着後、解散。荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽にご自宅へ。

【旅行条件とおことわり】
◆申込金を除いた旅行代金は、旅行開始日の91日前(8/30)までに全額お支払いください。
◆2日目、ハレアカラ国立公園の観光は、船会社主催となり、ほかの乗船客とご一緒でのバス移動となります。
◆4日目、ハワイ火山国立公園の観光は、火山の活動状況によってはお楽しみいただけないことがあります。その場合、代替の観光にご案内します。

当ツアーは「海外旅行保険」が付帯されています。
※保険料は旅行代金に含まれます。
※海外在住の方、日本発着にてご参加されない方は対象外となります。
詳しくは「旅行保険の詳細」をご覧ください。


船旅のお取消料は、通常よりも早い時期から発生することとなり、お取消料も高額となります。そこで、一定の条件(被保険者が3日以上入院した場合など)により、お取消料を補てんすることができる「旅行変更費用補償特約」のご加入をおすすめしております。

■「クルーズ約款」適用による当ツアーの取消料
ツアー出発の90日前(8/31㊐)まで:無料
ツアー出発のの89日前~75日前まで:お1人さま 67,000円
ツアー出発の74日前~50日前まで:ご旅行代金の10%
ツアー出発の49日前~29日前まで:ご旅行代金の25%
ツアー出発の28日前~15日前まで:ご旅行代金の37.5%
ツアー出発の14日前~出発当日まで:ご旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加:ご旅行代金の100%


【船内での服装(ドレスコード)】
フリースタイルクルーズを提案する当客船では、ご夕食の時間指定や服装指定はありません。日中、夕食時ともに観光中と同じようなカジュアルな服装(ポロシャツにスラックスなど)でお過ごしください。

【船旅を快適にする当社ならではのこだわり】
1. 当社独自の寄港地観光
●当社の専用車、専任ガイドを手配したオリジナル観光にご案内
●険しい坂道や階段の多い場所はあえて訪れず、船のオプショナルツアーに比べゆっくりとした歩調でご案内

2. 乗船前後のホテル滞在で、有意義な時間を
●乗船前または下船後にホテルでの宿泊を取り入れ、航空機移動のお疲れを軽減。街の魅力やホテル滞在もお楽しみください
※日本発着クルーズなど、一部対象外となるコースもございます。

3. 船内生活を添乗員がサポート
●船内新聞や食事メニューを日本語に抄訳
●自由行動では、港周辺や街の散策にご案内
●わかりにくい船内Wi-Fiの接続などもお手伝い

4. クルーズ諸費用の追加代金不要
当社の船旅では以下の諸費用が旅行代金に含まれていますので、追加代金は必要ありません。
●すべての観光代
●港湾使用料
●政府関連諸税
●船内チップ など

5. 郷土料理など多彩なお食事
●船内でのお食事ばかりでなく、時には地元レストランでの郷土料理や名物料理もお楽しみいただく機会をご用意します。


【ご案内とご注意(必ずご一読ください)】 
こちらをご覧ください。

【おねがい】
クルーズ船の客室は世界各国で販売されており、デジタル化に伴う予約の早期化も進んでいます。当コースは一定の客室を確保したうえで作成しておりますが、客船全体の空室数が減った際には早期に募集締切となる場合もございます。ご興味をお持ちのコースがございましたら、お早めにお問合せください。


【客船クラスとグレード】
〈ラグジュアリー〉
小型船から中型船が多く、乗客数が少ないので船内はゆとりがあり、空間を贅沢に利用。客室もほとんどがスイート仕様でまさに高級ホテルのよう。お飲物代やスペシャリティレストランでのお食事など多くのサービスが含まれたオールインクルーシブ制が主流です。

〈プレミアム〉
中型船から大型船まで多様なラインナップがあり、洗練された雰囲気の船内で、きめ細かなサービスやおもてなしを受けることができます。力を入れるサービスと入れないサービスを取捨選択し、客船としての個性を明確に打ち出す会社が増えています。

〈カジュアル〉
大型船が主流で、船内が1つの街のようです。船内設備の種類が多く、規模も大きく、華やかな雰囲気。幅広い年代の方が楽しめるよう娯楽のバリエーションが豊かで、飽きることのない船内生活をお楽しみいただけます。

訪問地の平均気温表(最高/最低 単位:℃)出典:世界気象機関(WMO)等

都市名ホノルルマウイ島コナカウアイ島
11月2922241529212415
12月2720221428202313

観光・移動のスタイル

★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし 
= 軽⾷ = 弁当 = 機内食 = オプショナルプラン

Map
マップ画像

※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。

●時間帯の目安
ホームページまたはパンフレットの日程表の時間帯の記載は、以下を目安としております。
早朝:4時~6時/朝:6時~8時/午前:8時~12時/昼:12時~13時
午後:13時~16時/夕刻:16時~18時/夜:18時~23時/深夜:23時~4時

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
海外旅行窓口:03-3276-0111
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。

想いに寄り添うゆとりの旅

「体のゆとり」、「時間のゆとり」、
「心のゆとり」を大切に、
ゆったり、じっくりと
旅をお楽しみいただけます。
また、3段階の「ゆったり度」を設定し、
お体に合った旅をお選びいただけます。

旅のゆったり度をマークで表示

「和の旅」では、お一人おひとりの体力や脚力に合わせて旅をお選びいただけるよう当社独自の3段階のゆったり度を設けています。ご自身に合わせて最適なプランをお選びいただけます。

  • 疲れず、しっかりと観光ができる

    ゆったり度1 徒歩観光を取り入れながらも、長時間の歩行にならないよう配慮し、見どころをしっかりと楽しむ
  • 徒歩観光を減らして旅を楽しむ

    ゆったり度2 長時間歩行や長い階段、急な坂道などを極力避けて観光。徒歩観光に自信がなくなってきた方も気兼ねなく楽しむ
  • ほとんど歩かず旅を味わう

    ゆったり度3 体力的に旅行をあきらめていた方に、歩行時間を最小限にとどめ、安心して気兼ねすることなく楽しむ