― 松島― 日本が誇る絶景と海の幸を求めて

【Aコース】さまざまな調理で味わう牡蠣づくしのランチと「松島 佐勘 松庵」で寛ぐ

美食 旬の味覚 寺社仏閣 芸術鑑賞 バス旅
  • ツアー画像 松島
コース番号
DRS15040
  • 殊の旅
復路新幹線 グリーン車 往復 宅配付
出発日
2026年1月25日 (日) 日本橋三越本店発(東京駅着)

旅行日数 2日間
行き先 福島県 宮城県
旅行代金 218,000 〜 248,000円

お1人さま旅行代金

2名さま1室1名さま1室
218,000円248,000円
補足情報
●添乗員:同行いたします
●最少催行人員:6名
●貸切バス会社:kmモビリティサービス
●宿泊:宮城県 松島海岸・松島 佐勘 松庵(和室・テラス付/14畳)

◆ホテル・旅館グレードのご案内

「極み」を最上級として、「特選」「寛ぎ」「憩い」の順に、利⽤ホテル・旅館のグレードを4段階に分けてご案内します。外部格付け資料やお客さまのアンケート、添乗員のレポート、弊社企画⼿配部⾨のスタッフの視察などを参考に決めております。
Tour points
ツアーポイント

●三越伊勢丹プレミアムクルーザーを使って、牡蠣づくしのランチを味わう2日間のツアーです。
※三越伊勢丹プレミアムクルーザーは、大型バスにわずか10席仕様のラグジュアリーバスです。
●「松島 佐勘 松庵」はお部屋のテラスから松島の景色を眺めることができ、地元の新鮮な魚介類をふんだんに使用したお料理が自慢のお宿です。のどかに過ごすひと時をお楽しみください。

  • 魅力1

    宮城県を代表する景勝地「松島」。京都府の天橋立、広島県の宮島と並ぶ「日本三景」の1つに数えられています。穏やかな海に点在する、260余りの島々が織りなす壮大な景色は、古くから多くの人々をの心をとらえてきました。

    イメージ画像 松島
  • 魅力2

    全国2位の生産量を誇り、牡蠣の産地として知られる宮城県。豊かな海で育まれた身は引き締まっており、濃厚でクリーミーな味わいが特徴です。寒さと共に旬を迎える宮城の牡蠣を、ぜひ産地にてご堪能ください。

    イメージ画像 牡蠣/イメージ
  • 魅力3

    松島の街の喧騒から離れた岬に佇む「松島 佐勘 松庵」。どの部屋からも、打ち寄せる波の音とともに、美しい島影が連なる松島の景色を満喫できます。大自然に囲まれた寛ぎの空間で、ゆったりとしたプライベートタイムをお過ごしください。

    イメージ画像 松島 佐勘 松庵
  • 魅力4

    【牡蠣づくし】
    ・究極のIQFかきフライ(3個)
     3種の香味野菜と蔵王地養卵のタルタルソース・国産レモン
    ・牡蠣の茶わん蒸し
    ・牡蠣と丸茄子の冷やし鉢
    ・牡蠣の有馬煮
    ・牡蠣の彩漬け
    ・牡蠣玉椀
    ・宮城県登米産「忠義さんのササニシキ」
     白ごはんor土鍋で炊き上げ30分!土鍋かきごはん(5粒)
    ・ぬか漬け

    ※食材の仕入れ状況により変更になる場合もございます。

    イメージ画像 松島 田里津庵/料理の一例
Schedule
日程表
  • Day 1

    日本橋三越本店(集合・出発8:00)=アクア・ディ・マーレ(イタリア料理の昼食)=★リト リーフアート ミュージアム(葉っぱ切り絵の美術館・約40分)=松島海岸泊(16:30頃)
    ※夕食は、お食事処にて会席料理をお召しあがりください。

  • Day 2

    旅館(ゆっくり出発10:00頃)=★みちのく伊達政宗歴史館(見学・約60分)=★瑞巌寺(本堂など拝観・約60分)=松島 田里津庵(牡蠣づくしの昼食)=仙台駅東京駅(17:00〜18:00着)

※生牡蠣のご提供はございません。

観光・移動のスタイル

★入場観光 ◎下車観光 ○車窓観光
JR +++ 私鉄  飛行機  ヘリコプター 〰〰 船
=バスまたはタクシー …… 徒歩 ┴┬┴┬ ケーブルカー ÷÷÷ロープウェイ

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = 夕食 = 食事なし
= 軽食 = 弁当 = オプショナルプラン

▶ 国内旅行のご案内とご注意(一部ツアーを除く)
◯当社ツアーでは、原則60分〜90分に1回トイレ休憩をお取りします。
◯小学生以下のお子さまはご参加いただけません。また、未成年のお客さまだけでのご参加もお受けできません。
◯花や紅葉の見頃は例年と異なることがございます。
◯写真はすべてイメージです。
◯バス車内および会食場は禁煙とさせていただきます。
◯バスの座席はあらかじめ決めさせていただきます。
◯バス車内での携帯電話での通話はご遠慮いただきますようお願い申しあげます。
◯寺社の都合により拝観できない場合がございます。
◯車両故障などの理由により、代替の車両での運行となる場合がございます。
◯1名さま1室利用は室数限定となりますので、お早めにお申込みください。
◯3名さま1室(洋室)の場合、エキストラベッドまたはソファベッドのご利用となります。
◯宿泊施設は特に明記してあるものを除きバスタブ・トイレ付きのお部屋です(大浴場などの施設がある場合、シャワーのみのお部屋となる場合がございます)。
◯運送機関や交通機関の事情・天候などにより、行程を変更させていただく場合がございます。
◯集客人数により、中型・小型バス、ジャンボタクシーなどにて催行する場合がございます。
◯行程内の旅館・ホテルなどの出発、および到着時間は目安で、諸事情により変更となる場合がございます。
◯芸術鑑賞のお座席はご予約の早い方を優先させていただきます。公演時間延長による帰着時間や出演者・曲目・演目は変更になる場合がございます。
※催物などは中止または延期される場合があり、ツアーの催行ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
国内旅行窓口:03-3274-5272
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。

想いをかなえる上質な旅

三越伊勢丹グループだからこそ
手配できる特別な観光や、
ワンランク上の宿やお食事、
グリーン車を利用した移動手段
などをご用意し、
四季折々の風景や情緒あふれる伝統行事を
心ゆくまでご堪能いただけます。