案内人とめぐる世界遺産「天草の﨑津集落」と大江天主堂

海と多島美の絶景を楽しむ隠れ宿「天ノ寂」連泊

世界遺産 温泉 町歩き 自然 クルーズ 紅葉
  • ツアー画像 天ノ寂(客室の一例)
コース番号
DXJ36940
  • 憧の旅
復路 宅配付 連泊
出発日
2025年11月26日 (水) 羽田空港発着

旅行日数 3日間
行き先 熊本県
旅行代金 408,000 〜 568,000円

お1人さま旅行代金

2名さま1室1名さま1室
408,000円568,000円
現地発着プラン(熊本空港合流/解散):上記代金より38,000円引き
補足情報
●添乗員:同行いたします
●最少催行人員:7名
●集合場所:羽田空港9:10~10:40
●利用予定航空会社:日本航空または全日空またはソラシドエア(普通席)
●貸切バス会社:詫麻観光
●宿泊:熊本県 松島温泉・天ノ寂
    (洋室・ジュニアスイート・温泉半露天風呂付/約78㎡+テラス約26㎡)連泊
    ※大浴場はございません。お部屋の温泉半露天風呂をご利用ください。

◆ホテル・旅館グレードのご案内

「極み」を最上級として、「特選」「寛ぎ」「憩い」の順に、利⽤ホテル・旅館のグレードを4段階に分けてご案内します。外部格付け資料やお客さまのアンケート、添乗員のレポート、弊社企画⼿配部⾨のスタッフの視察などを参考に決めております。

宿泊施設の大浴場または露天風呂が温泉です。
Tour points
ツアーポイント

潜伏キリシタンの歴史とその信仰がもたらした独自の文化、そして美しい教会と、3つの海に囲まれた自然の絶景が見られる熊本、天草。
今回は、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の1つとして、 世界遺産に登録された﨑津集落を案内付きでめぐります。
宿泊は、当社初登場の宿「天ノ寂」へ。近海で捕れた海の幸を使用したお食事や温泉露天風呂からの絶景をお楽しみください。

  • 魅力1

    2023年6月に開業、穏やかに揺れる水面と松島を望む絶景を独り占めできる宿、「天ノ寂」。わずか11室のお部屋はすべてがスイート仕様の空間。ほかの人とひと味違う「あまのじゃく」から着想を得た、型にはまらない和の美意識が息づくオーシャンリゾートを連泊でご満喫ください。

    イメージ画像 天ノ寂/客室露天風呂の一例
  • 魅力2

    風光明媚な漁村、﨑津集落を地元ガイドの案内でめぐります。世界遺産の﨑津教会をはじめ、キリスト教信仰の歴史をじっくりと体感することができます。

    イメージ画像 天草の﨑津集落
  • 魅力3

    キリスト教解禁後、天草で最も早くつくられた教会で天草キリシタンのシンボル的な存在の「大江天主堂」。堂内に施されたステンドグラスを通して、神秘的な光が射し込みます。

    イメージ画像 大江天主堂
  • 魅力4

    素材本来の持ち味を活かした厚切りのネタと、白酢を使ったすっきりとしたシャリが特徴の「蛇の目寿司」。ネタによって梅肉や塩、柚子などで味わうスタイルをお楽しみください。「天草の歴史をつくってきた寿司店」として地元の人にも親しまれています。

    イメージ画像 蛇の目寿司
Schedule
日程表
  • Day 1

    羽田空港(10:00~11:30発) 熊本空港=★水前寺成趣園(秋色に染まる回遊式庭園・約50 分)=天草泊(16:00頃)
    ※夕食は、個室またはカウンター席にて日本料理をお召しあがりください。

  • Day 2

    ホテル(9:45頃)=◎十万山公園展望台(島原湾や雲仙普賢岳の眺望・約30分)=蛇の目寿司(お寿司の昼食)=◎天草﨑津集落(案内付・地元ガイドとともに崎津教会や集落を散策・約60分)=◎大江天主堂(案内付・丘の上に建つロマネスク様式の教会・約30分)=★天草ロザリオ館(案内付・隠れキリシタンの生活・信仰の様子や文化を伝える・約30分)=天草泊(16:45頃)
    ※夕食は、個室またはカウンター席にて日本料理をお召しあがりください。

  • Day 3

    ホテル(9:45頃)=★天草五橋クルージング(島々と天草五橋の風光明媚な絶景をめぐる・約30分)=antica locanda MIYAMOTO(イタリア料理の昼食)=熊本空港 羽田空港(18:30~19:30着)

※1日目の昼食のご用意はございません。各自、羽田空港や機内などでお済ませください。

観光・移動のスタイル

★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光 紅葉の見どころ
JR +++ 私鉄  ⾶⾏機  ヘリコプター 〰〰 船
=バスまたはハイヤー、ジャンボタクシー …… 徒歩 ┴┬┴┬ ケーブルカー ÷÷÷ロープウェイ

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし 
= 軽⾷ = 弁当 = オプショナルプラン

▶ 国内旅行のご案内とご注意
●掲載の画像はすべてイメージです。
●小学生以下のお子さまはご参加いただけません。また、未成年のお客さまだけでのご参加もお受けできません。
●花など植物の見頃は例年と異なることがございます。
●寺社の都合により拝観できない場合がございます。
●車両故障などの理由により、代替の車両での運行となる場合がございます。
●3名さま1室(洋室)の場合、エキストラベッドのご利用となります。
●宿泊施設は特に明記してあるものを除きバスタブ・トイレ付きのお部屋です(大浴場などの施設がある場合、シャワーのみのお部屋となる場合がございます)。
●運送機関や交通機関の事情・天候などにより、行程を変更させていただく場合がございます。
●集客人数により、中型・小型バス、ジャンボタクシーなどにて催行する場合がございます(プレミアムクルーザー利用コースを除く)。
●催物などは中止または延期される場合があり、ツアーの催行ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
国内旅行窓口:03-3274-5272
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。

“物語の主人公”になる
ときめきの旅

「殊」「和」のツアーとはひと味ちがう、
はじめての感動体験へと誘います。
これまでツアーでご紹介することのなかった
観光や美食など、
トレンドをいち早く取り入れ、
時代の一歩先をゆく皆さまへ、
新しい旅をご提案します。