[ 国内ツアー ]
[ 海外ツアー ]
ご旅行条件(要旨)
当ツアー詳細ページは、旅行業法第12条の4に定める取引条件説明書及び同法第12条の5に定める契約書面の一部となります。別途交付する募集型企画旅行条件書(海外)をお受け取りの上、必ずご確認ください。旅行保険
当ツアーは、下記内容の「海外旅行保険」が付帯されています。新型コロナウイルス感染症予防のために必ずお読みください
催行決定
催行決定(問合せ)
キャンセル待ち
催行見込
音楽の旅[2026年1月~4月出発]【Bコース・ビジネスクラス利用】METオペラ鑑賞とカーネギーホールコンサート、ミュージカルを愉しむ
このサービスの詳細
催行状況の詳細
旅行日数 | 8日間 |
---|---|
行き先 | アメリカ |
旅行代金 | 2,280,000 〜 2,600,000円 |
お1人さま旅行代金
羽田(成田)空港発着 (2026年) | ビジネスクラス利用 ※注1 |
---|---|
3月26日(木) | 2,280,000円 |
1人部屋追加代金:ツイン・ダブルタイプ 320,000円 |
料金の詳細
お1人さま旅行代金
羽田(成田)空港発着 (2026年) | ビジネスクラス利用 ※注1 |
---|---|
3月26日(木) | 2,280,000円 |
1人部屋追加代金:ツイン・ダブルタイプ 320,000円 |
「音楽の旅」では、世界各所で開催されるコンサートのうち、一流のオーケストラ、指揮者による旬の曲目や話題の演目を厳選し、一度のご旅行で2回以上の公演をご鑑賞いただきます。
その時期、その場所だからこそ感じられる音の妙味、そして会場全体で醸成される一体感、こうした一期一会の邂逅を、ぜひこの機会に感じ取っていただけましたら幸いです。
当日のご夕食や観光、翌日の出発時間なども公演に合わせて細かく調整するなど、ご体調にも配慮した「音楽の旅」をご堪能ください。
魅力1
オペラ『椿姫』鑑賞
メトロポリタン・オペラならではの色鮮やかで、華やかな演出の『椿姫』をご覧いただきます。「乾杯の歌」や「花から花へ」などの馴染みのあるアリアや「さようなら、過ぎ去った日々よ」の郷愁的で美しいメロディを、今が旬のソプラノ歌手リセット・オロペサの歌唱でお愉しみください。
開演/ 行程3日目 3月28日(土)13:00〜
(上演時間:約2時間40分/休憩含む)
会場/ メトロポリタン・オペラ
〈ソプラノ〉リセット・オロペサ
〈指揮〉アントネッロ・マナコルダ
〈出演予定歌手〉リセット・オロペサ/ピョートル・ブシェフスキ/ルカ・サルシ
〈演奏〉メトロポリタン歌劇場管弦楽団
〈演目〉G.ヴェルディ『椿姫』
19世紀半ばのパリを舞台に、享楽的な生活を送る高級娼婦のヴィオレッタが、貴族のアルフレードと出会い、真実の愛を見つけるも、運命に翻弄される悲恋の物語。
魅力2
〈ソプラノ〉リセット・オロペサ
ルイジアナ州出身の歌手。メトロポリタン・オペラの若手育成プログラム出身で、オペラ歌手としてのキャリアもメトロポリタン・オペラでスタートしました。華やかな容姿と、優れた演技力、伸びやかで美しい高音は聴き手をひきつけ、世界中の有名歌劇場で活躍しています。
魅力3
フィラデルフィア管弦楽団 カーネギー・ホール・コンサート
2026年に建国250周年を迎えるアメリカ。それを記念するカーネギー・ホール公演の1つを鑑賞します。2025年に創立125周年を迎えるフィラデルフィア管弦楽団と異色のピアニスト角野隼斗の共演によるアメリカらしいプログラムをお愉しみください。
開演/ 行程6日目 3月31日(火)20:00~
(上演時間:約2時間/休憩含む)
会場/カーネギー・ホール
〈ピアノ〉角野 隼斗
〈指揮〉マリン・オールソップ
〈演奏〉フィラデルフィア管弦楽団
〈演目〉
J.アダムス:『あなたが立っている岩(The Rock you stand on)』
※カーネギーホール共同委託作品
G.ガーシュウィン:ピアノ協奏曲 ヘ長調
S.プロコフィエフ:バレエ組曲『ロメオとジュリエット』より抜粋
魅力4
〈ピアノ〉角野 隼斗
日本のピアニスト、作曲家、編曲家。YouTubeでは「かてぃん」名義で活動し、クラシック、ジャズ、ポップス、ゲームなど多彩なジャンルの演奏を披露しています。2018年頃からピアニストとしての活動を本格化。2021年のショパン国際ピアノコンクールではセミファイナリストに選出され注目を集めました。クラッシック音楽の枠を超えた多彩な活動で知られています。
魅力5
ミュージカル『MJ』鑑賞
行程4日目 3月29日(日)
全世界のアーティストに大きな影響を与えながら50歳にして逝ったマイケル・ジャクソン。彼の子供時代からデンジャラス・ワールドツアーまでの半生を描いたミュージカルをご鑑賞いただきます。
魅力6
メトロポリタン美術館は、ニューヨーク市マンハッタンにあり、ルーブル美術館、エルミタージュ美術館と並ぶ世界三大美術館の1つとされています。古今東西問わずあらゆる時代、地域、文明、技法による作品を収集しており、幅広いジャンルの収蔵作品は、300万点以上にのぼります。
魅力7
ウェスティン・ニューヨーク・アット・タイムズスクエアは、ニューヨーク・ミッドタウン、タイムズスクエアのすぐそばに位置するホテル。近代的な作りで中心部の観光やブロードウェイ劇場へは最適なロケーションです。
【前日】
羽田(成田)空港のホテルにご宿泊。
※13:00以降出発便の場合、前泊はありません。
[空港ホテル泊]
【当日】
11:05~22:55 羽田(成田) 直行便またはカナダにて乗り継ぎ
11:00~22:50 ニューヨーク
着後ホテルへ
[ニューヨーク泊<6連泊>]
終日:ニューヨーク観光(★メトロポリタン美術館、◎セントラルパーク、◎グランドセントラルステーション)
[ニューヨーク泊]
午前:自由行動
13:00 メトロポリタン・オペラにて G.ヴェルディ作曲 オペラ『椿姫』鑑賞
[ニューヨーク泊]
終日:ニューヨーク観光(ハドソン川クルーズ〈◎自由の女神像〉、★フリック・コレクション)
夜:ブロードウェイ・ミュージカル『MJ』鑑賞
[ニューヨーク泊]
終日:ニューヨーク観光(★ニューヨーク近代美術館(MoMA)、★エンパイアステートビル、◎ロックフェラーセンター、★国連本部)
[ニューヨーク泊]
終日:自由行動
20:00 カーネギーホールにてフィラデルフィア・オーケストラ・コンサート鑑賞
[ニューヨーク泊]
9:00~25:30 ニューヨーク 直行便またはカナダにて乗り継ぎ
帰国の途へ
[機中泊]
13:35~4:45 羽田(成田)
※4:45着の場合は9日目になります
当ツアーは「海外旅行保険」が付帯されています。
※海外在住の方、日本発着にてご参加されない方は対象外となります。
※詳しくは「旅行保険の詳細」をご覧ください。
【旅行条件とおことわり】
◆カナダ乗り継ぎにあたり、電子渡航承認(eTA)の登録料実費(800円)および取得手数料(4,400円)を別途申し受けます。ご自身で取得される場合は、実費および手数料は申し受けいたしません。
◆アメリカ入国の際に必要な電子渡航認証システム(ESTA)の登録費用(3,100円)および手続手数料(4,400円)を別途申し受けます。ご自身で取得される場合は実費および手数料は申し受けいたしません。
◆2011年3月1日以降にイラン、イラク、シリア、スーダン、リビア、ソマリア、イエメンのいずれかの国または、2021年1月12日以降キューバに渡航・滞在歴のある方はESTAではなく、入国ビザの申請・取得が必要となります。該当される方はお申込時にお申し出ください。
【「音楽の旅」共通のご案内とご注意】
◆事前の予告なく指揮者・出演者等が変更となる場合がございます。変更が生じた場合でも旅行代金の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆お座席は第1または第2カテゴリーをご用意いたします。
◆ドレスコード:男性はジャケット着用、女性はワンピースやスーツなどの服装をおすすめいたします。
【ご案内とご注意(必ずお読みください)】
★こちらをご覧ください。
※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。
※掲載内容は、2025年7月1日現在のものです。
訪問地の平均気温表(最高/最低 単位:℃)出典:世界気象機関(WMO)等
|
観光・移動のスタイル
★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光
⾶⾏機 =バス
⾷事マークのご案内
= 朝食
= 昼食
= ⼣食
= ⾷事なし
= 軽⾷
= 弁当
=ブランチ
= 機内食
= オプショナルプラン
ご旅行条件(要旨)の詳細
旅行保険の詳細
※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。
●時間帯の目安
ホームページまたはパンフレットの日程表の時間帯の記載は、以下を目安としております。
早朝:4時~6時/朝:6時~8時/午前:8時~12時/昼:12時~13時
午後:13時~16時/夕刻:16時~18時/夜:18時~23時/深夜:23時~4時
旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
海外旅行窓口:03-3276-0111
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。