[ 国内ツアー ]
[ 海外ツアー ]
ご旅行条件(要旨)
当ご案内は、旅行業法第12条の4による旅行取引条件説明書面および同法第12条の5による契約書面の一部となります。別途交付するご旅行条件(全文)をお受け取りの上、必ずご確認ください。旅行保険
当ツアーは、下記内容の「国内旅行傷害保険」が付帯されています。新型コロナウイルス感染症予防のために必ずお読みください
催行決定
催行決定(問合せ)
キャンセル待ち
催行見込
全室オーシャンビュー・露天風呂付客室に滞在してめぐる五島列島
このサービスの詳細
催行状況の詳細
旅行日数 | 3日間 |
---|---|
行き先 | 長崎県 |
旅行代金 | 368,000 〜 408,000円 |
お1人さま旅行代金
2名さま1室 | 1名さま1室 |
---|---|
368,000円 | 408,000円 |
現地発着プラン(長崎空港合流/五島福江空港解散):上記代金より52,000円引き |
料金の詳細
お1人さま旅行代金
2名さま1室 | 1名さま1室 |
---|---|
368,000円 | 408,000円 |
現地発着プラン(長崎空港合流/五島福江空港解散):上記代金より52,000円引き |
●とろけるように柔らかく、ジューシーな旨みが特徴の五島牛は年間400頭ほどしか出荷されず、市場に出回ることが少ないため、希少価値が高く「幻の和牛」と呼ばれています。旬の伊勢海老とともに五島列島の味覚をご堪能ください。
魅力1
福江島初のラグジュアリーホテル「五島リトリートray by温故知新」。五島の伊勢海老はサイズが大きく、本土地域の3~5倍ほど。五島の入り組んだ地形や速い海流はプリプリの食感と濃厚な甘みを持つ伊勢海老を育てます。今回は良質な天然物に限定してご提供。2泊目は、五島列島の厳選食材を使用した、ワンランク上のディナーをお楽しみください。
魅力2
ほとんどの住民が隠れキリシタンだった、頭ヶ島(かしらがしま)に建つ「頭ヶ島天主堂」。上五島出身の教会建築家・鉄川與助の設計による、全国的にも珍しい石造りの教会堂です。五島崩れで島を離れた信徒たちが戻った際に、その信仰のよすがとなりました。
魅力3
「桐古里(きりふるさと)集落」は、県内に3か所しか現存しない“隠れキリシタンの里”の1つ。住人のガスパル与作が大浦天主堂を訪れたことが、キリシタンのカトリック復帰のきっかけとなりました。今回は案内付きで、隠れキリシタンの集落をめぐります。
羽田空港(9:00〜11:00発)長崎空港=長崎港〰〰〈ジェットフォイル・約1時間45分〉〰〰福江港=◎堂崎天主堂(五島最古の洋風建造物・約30分)=福江島泊(17:45頃)
※夕食は、レストランにて会席料理をお召しあがりください。
ホテル(8:45頃)=福江港〰〰〈ジェットフォイル・約30分〉〰〰奈良尾港=〈◯中ノ浦教会〉=◎矢堅目の駅(塩工房見学とお買物・約30分)=五島列島 マルゲリータ(イタリア料理の昼食)=◎頭ヶ島天主堂(石造りの天主堂・約20分)=◎桐古里集落(案内付・隠れキリシタンの集落をめぐる・約60分)=奈良尾港〰〰〈ジェットフォイル・約30分〉〰〰福江港=福江島泊(18:00頃)
※夕食は、レストランにて五島産天然伊勢海老と五島牛を含む会席料理をお召しあがりください。
ホテル(9:30頃)=★鬼岳展望台(福江市街、福江港外に点在する島々を望む・約20分)=★五島観光歴史資料館(潜伏キリシタンの歴史資料を展示・約40分)=★福江武家屋敷通りふるさと館(五島唄鑑賞/五島うどんの昼食)=五島福江空港
(乗継)
羽田空港(18:00~20:30着)
※1日目の昼食のご用意はございません。各自、羽田空港や機内などでお済ませください。
※1日目、長崎空港から長崎港への移動は、タクシーまたはジャンボタクシーでの移動となる場合がございます。
※ミサなどの宗教行事により教会内に入ることができない場合がございます。
※天候や海況により、内容やルートが変更となる場合がございます。
※五島列島では、タクシーやマイクロバス、路線バスタイプでのご案内となる場合がございます。
観光・移動のスタイル
★入場観光 ◎下車観光 ○車窓観光
JR +++ 私鉄
飛行機
ヘリコプター 〰〰 船
=バスまたはタクシー …… 徒歩 ┴┬┴┬ ケーブルカー ÷÷÷ロープウェイ
⾷事マークのご案内
= 朝食
= 昼食
= 夕食
= 食事なし
= 軽食
= 弁当
= オプショナルプラン
ご旅行条件(要旨)の詳細
旅行保険の詳細
▶ 国内旅行のご案内とご注意(一部ツアーを除く)
◯当社ツアーでは、原則60分〜90分に1回トイレ休憩をお取りします。
◯小学生以下のお子さまはご参加いただけません。また、未成年のお客さまだけでのご参加もお受けできません。
◯花や紅葉の見頃は例年と異なることがございます。
◯写真はすべてイメージです。
◯バス車内および会食場は禁煙とさせていただきます。
◯バスの座席はあらかじめ決めさせていただきます。
◯バス車内での携帯電話での通話はご遠慮いただきますようお願い申しあげます。
◯寺社の都合により拝観できない場合がございます。
◯車両故障などの理由により、代替の車両での運行となる場合がございます。
◯1名さま1室利用は室数限定となりますので、お早めにお申込みください。
◯3名さま1室(洋室)の場合、エキストラベッドまたはソファベッドのご利用となります。
◯宿泊施設は特に明記してあるものを除きバスタブ・トイレ付きのお部屋です(大浴場などの施設がある場合、シャワーのみのお部屋となる場合がございます)。
◯運送機関や交通機関の事情・天候などにより、行程を変更させていただく場合がございます。
◯集客人数により、中型・小型バス、ジャンボタクシーなどにて催行する場合がございます。
◯行程内の旅館・ホテルなどの出発、および到着時間は目安で、諸事情により変更となる場合がございます。
◯芸術鑑賞のお座席はご予約の早い方を優先させていただきます。公演時間延長による帰着時間や出演者・曲目・演目は変更になる場合がございます。
※催物などは中止または延期される場合があり、ツアーの催行ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
国内旅行窓口:03-3274-5272
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。
想いをかなえる上質な旅
三越伊勢丹グループだからこそ
手配できる特別な観光や、
ワンランク上の宿やお食事、
グリーン車を利用した移動手段
などをご用意し、
四季折々の風景や情緒あふれる伝統行事を
心ゆくまでご堪能いただけます。