[ 国内ツアー ]
[ 海外ツアー ]
ご旅行条件(要旨)
当ご案内は、旅行業法第12条の4による旅行取引条件説明書面および同法第12条の5による契約書面の一部となります。別途交付するご旅行条件(全文)をお受け取りの上、必ずご確認ください。旅行保険
当ツアーは、下記内容の「国内旅行傷害保険」が付帯されています。新型コロナウイルス感染症予防のために必ずお読みください
催行決定
催行決定(問合せ)
キャンセル待ち
催行見込
足利義満建立「鹿王院」舎利殿と紅葉の眺めと「祇園にしむら」秋の京料理
このサービスの詳細
催行状況の詳細
旅行日数 | 2日間 |
---|---|
行き先 | 京都府 |
旅行代金 | 228,000 〜 253,000円 |
お1人さま旅行代金
2名さま1室 | 1名さま1室 |
---|---|
228,000円 | 253,000円 |
現地発着プラン(京都駅合流/解散):上記代金より26,000円引き |
料金の詳細
お1人さま旅行代金
2名さま1室 | 1名さま1室 |
---|---|
228,000円 | 253,000円 |
現地発着プラン(京都駅合流/解散):上記代金より26,000円引き |
●町の喧騒とは一切無縁の「鹿王院」「妙心寺塔頭 衡梅院」へご案内。心静かに美しい紅葉をお愉しみください。
●祇園の細い路地に佇む「祇園にしむら」、二条城近くのイタリアン「リストランテ野呂」。京都の秋の味覚を存分にご堪能ください。
魅力1
「永観堂」は平安初期に創建された浄土宗の古刹で、古今和歌集のなかでその紅葉の美しさが謳われる名所中の名所。約3,000本といわれるイロハモミジやヤマモミジなどの木が池や庭園を彩っています。
魅力2
「智福院(ちふくいん)」は、古今和歌集の時代から紅葉の名所として知られる浄土宗の古刹・永観堂の境内唯一の塔頭です。紅葉の時期、永観堂の賑わいとは切り離された閑かさの寺院です。僧侶の案内付きで拝観。さらに、琵琶奏者・小柴旭扇さんの琵琶演奏を鑑賞する時間も設けました。
魅力3
琵琶奏者 小柴旭扇(きょくせん)さん
祇園甲部芸妓から琵琶の道へ転身。京都などで行われる行事や演奏会に出演。下鴨神社・管弦祭、金剛峯寺・青葉祭など奉納演奏など幅広く活躍しています。
魅力4
「リストランテ野呂」は、本場イタリアで修行したシェフが腕を振るう割烹のようなレストラン。イタリアンをベースに、洋食のエスプリや和食の技法も取り入れた料理を楽しめます。お客さま一人ひとりを幸せに。“あなたのお抱え料理人”そんな想いで、料理を届けています。
東京駅(8:50~9:20発)京都駅=
西陣魚新(西陣弁当の昼食)=
★妙顕寺(僧侶の案内付・「四海唄導の庭」や非公開の寺宝など・約60分)=〈ホテルに一旦チェックイン〉=【特別企画】
★永観堂塔頭 智福院(僧侶の案内付・永観堂唯一の塔頭・琵琶奏者小柴旭扇さんが鳴らす琵琶の響き・約75分)……
★永観堂(紅葉ライトアップ・約40分)=
祇園にしむら(懐石料理の夕食)=京都泊(21:30頃)
ホテル(9:50頃)=★鹿王院(室町3代将軍足利義満建立・舎利殿と紅葉の競演・約45分)=
★妙心寺塔頭 衡梅院(僧侶の案内付・通常非公開・庭園の大きなイロハモミジが見事・約45分)=リストランテ野呂(イタリア料理の昼食)=京都駅
東京駅(18:00~19:00着)
観光・移動のスタイル
★入場観光 ◎下車観光 ○車窓観光 紅葉の見どころ
JR +++ 私鉄
飛行機
ヘリコプター 〰〰 船
=バスまたはタクシー …… 徒歩 ┴┬┴┬ ケーブルカー ÷÷÷ロープウェイ
⾷事マークのご案内
= 朝食
= 昼食
= 夕食
= 食事なし
= 軽食
= 弁当
= オプショナルプラン
ご旅行条件(要旨)の詳細
旅行保険の詳細
▶ 国内旅行のご案内とご注意(一部ツアーを除く)
◯当社ツアーでは、原則60分〜90分に1回トイレ休憩をお取りします。
◯小学生以下のお子さまはご参加いただけません。また、未成年のお客さまだけでのご参加もお受けできません。
◯花や紅葉の見頃は例年と異なることがございます。
◯写真はすべてイメージです。
◯バス車内および会食場は禁煙とさせていただきます。
◯バスの座席はあらかじめ決めさせていただきます。
◯バス車内での携帯電話での通話はご遠慮いただきますようお願い申しあげます。
◯寺社の都合により拝観できない場合がございます。
◯車両故障などの理由により、代替の車両での運行となる場合がございます。
◯1名さま1室利用は室数限定となりますので、お早めにお申込みください。
◯3名さま1室(洋室)の場合、エキストラベッドまたはソファベッドのご利用となります。
◯宿泊施設は特に明記してあるものを除きバスタブ・トイレ付きのお部屋です(大浴場などの施設がある場合、シャワーのみのお部屋となる場合がございます)。
◯運送機関や交通機関の事情・天候などにより、行程を変更させていただく場合がございます。
◯集客人数により、中型・小型バス、ジャンボタクシーなどにて催行する場合がございます。
◯行程内の旅館・ホテルなどの出発、および到着時間は目安で、諸事情により変更となる場合がございます。
◯芸術鑑賞のお座席はご予約の早い方を優先させていただきます。公演時間延長による帰着時間や出演者・曲目・演目は変更になる場合がございます。
※催物などは中止または延期される場合があり、ツアーの催行ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
国内旅行窓口:03-3274-5272
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。
想いをかなえる上質な旅
三越伊勢丹グループだからこそ
手配できる特別な観光や、
ワンランク上の宿やお食事、
グリーン車を利用した移動手段
などをご用意し、
四季折々の風景や情緒あふれる伝統行事を
心ゆくまでご堪能いただけます。