[ WEB限定特集⑥ ]

実験的かつ先進的な建築と
十勝の無垢なる風土に圧倒される

この冬、
時代を画する宿泊体験ができる
「メムアースホテル」へ

企画=黒木貴士 文=槙原有希
  • イメージ イメージ 広大な敷地に個性極立つ建築が点在する「メムアースホテル」
  • イメージ イメージ

“建築の聖地”から前衛的なホテルへ

白銀の世界が広がる、極寒の北海道。今年の冬は、十勝に誕生したホテルに滞在し、宿泊そのものが気宇壮大な体験となる旅に出かけませんか。

「メムアースホテル」は十勝平野の南端、太平洋を望む大樹町芽武(めむ)に位置しています。「地球に泊まり 風土から学ぶ」というコンセプトを掲げるこのホテルの誕生物語は、サラブレッド生産牧場のトレーニングセンターからはじまります。牧場の移転に伴い、約5万6,000坪の面積を誇る広大な大地は、2011年に寒冷地実験住宅施設へと姿を変えます。やがてその場所は、隈研吾さんや伊東豊雄さんなど、日本を代表する建築家によって設計された建築や「国際大学建築コンペ」の最優秀作品が点在し、世界的にも稀有な“建築の聖地”と呼ばれるようになりました。そして、2018年11月に、この歴史を活かした「メムアースホテル」が誕生しました。手がけたのは、放送作家として知られる小山薫堂さん率いる「オレンジ・アンド・パートナーズ」。豊穣な北の大地の暮らしを味わいながら、未来に向けて持続可能な暮らしを考える、新しい宿泊体験を提案する場所となっています。

  • イメージ イメージ 冬の十勝には、氷点下の世界が生み出す幻想的な風景が広がる
  • イメージ イメージ

チェックインは敷地内にある「スタジオ メム」で行います。この建物は牧草保管用倉庫だったものを、伊東豊雄さんの設計によってリノベーションした施設です。客室は個性あふれる一棟貸しの4部屋からお選びいただけます。

隈研吾さんによる「Même(メーム)」はアイヌの伝統民家チセをモチーフに、寒冷地実験住宅のプロトタイプとして設計されました。二重構造の白い膜材に覆われ、室内は屋根と壁全体から柔らかな光が差し込む空間。地熱を利用した蓄熱式床暖房も取り入れて断熱効果を高めるなどの先進機能も備え、凍てつくような寒い日でも、室内は暖かさを保っています。

「HORIZON HOUSE(ホライズン ハウス)」はハーバード大学設計による木造の実験住宅。“日常生活から離れるための隠れ家”をテーマにつくられ、四方の窓に360度のパノラマ風景が広がります。地上1メートルの高さまで床を上げ、その高さから窓を切っているので、積雪しても地平線の風景を楽しむことができます。

  • イメージ 壁と屋根を白い膜材で仕上げた「Même(メーム)」は隈研吾さんによる設計。膜の間に熱を循環させる仕組み
  • イメージ 「HORIZON HOUSE(ホライズン ハウス)」は周囲360度の大自然パノラマを楽しむことができる住まい
  • イメージ 居住スペースと馬の暮らす納屋で構成された「BARN HOUSE(バーン ハウス)」は人と馬の新しい共生を提案
  • イメージ 「町まとう家(A RECIPE TO LIVE)は、室内の棚に収納された牧草が壁の役割を果たしている

牧場としての文化を受け継ぐ「BARN HOUSE(バーン ハウス)」は、馬と一緒に過ごす「納屋の家」。人と馬の新しい共生の形を提示し、両者にとって快適な温熱環境を最大限につくり出すように設計されています。人間と動物、そして建築との新しい関係性を示唆するユニークな試みです。

「町まとう家(A RECIPE TO LIVE」は、2011年“震災後の新しい時代にふさわしい新しい家”をテーマにした第1回「学生のための住宅デザインコンペ」で最優秀賞を受賞した作品。“今あるもので、今あるもの以上の豊かさが得られないか”という問題提起から、この地を象徴する牧草を外壁材などに利用しているのが特徴です。

  • イメージ イメージ
  • イメージ イメージ

冬ならではの楽しみが広がる世界

今回の2泊3日のツアーでは、この「メムアースホテル」に連泊し、宿泊そのものを貴重な体験として満喫していただけます。ホテル到着後には、およそ60分のガイド付き実験住宅ツアーを織り込みましたので、ゆっくりと建築を見学することができます。

また、食の楽しみも見逃せません。今回のツアーのためにだけにグレードアップしたオリジナル和洋創作料理を、ダイニングにてお楽しみください。地元で育まれた動植物こそが、十勝の風土を表現する食材であると考え、食のあり方を生産者とともに提案する食卓です。たとえば野菜の場合には種や育て方にも着目し、野菜本来の甘味や辛味、苦味の感じられるものを取り入れるなど、1つひとつの食材選びにもこだわっています。海にも山にも近い、この地域ならではの冬の味覚をご堪能ください。2日目の昼食は、四世代にわたり酪農を営む「半田ファーム」で、この日のためにラクレットなどの洋食料理をご用意いたします。3日目には、帯広の名店「日本料理 八寸」にて懐石料理の昼食を味わっていただきます。

  • イメージ イメージ 「メムアースホテル」の石川大地シェフが腕をふるう

冬ならではのアクティビティも充実しています。風物詩「馬そり」で変化に富んだ自然のなかを駆け抜け、北海道の生活体験をお楽しみください。また、ご希望の方には“1度は訪れたい絶景スポット”として話題を集めている“氷の宝石”ジュエリーアイス見学へご案内します。ジュエリーアイスとは、十勝川を覆い尽くす氷が太平洋に流れ出し、河口の大津海岸に打ち上げられた氷塊のこと。朝日を受けて輝く氷は、見とれてしまう美しさです。十勝の厳しい寒さと、母なる大河である十勝川が生み出す自然の神秘を体感することができます。氷をホテルへ持ち帰り、オン・ザ・ロックで楽しむのも良い思い出となることでしょう。

従来の観光を超えた新しい宿泊を体験し、圧倒される冬の景色を眺めながら、自然と人とのかかわりに思いをめぐらせる時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

  • イメージ イメージ 雪の森に出かける馬そり体験は、北国の暮らしや動物にふれるひと時に
  • イメージ イメージ 太陽の光を受けてキラキラと輝く“氷の宝石”ジュエリーアイス(朝5時にハイヤーで出発)