[ 名古屋発着の旅 ]

名古屋より春爛漫 2つの桜旅

南東北桜紀行と
温泉に寛ぐ
姫路城・津山城
名城の桜と瀬戸内の美景

企画=坂口直樹 文=清野協子
  • イメージ イメージ
  • イメージ イメージ
  • イメージ イメージ

福島から山形へみちのくゆったり桜めぐり

桜前線を追いかけるように南東北が誇る桜の名所をめぐり、温泉も満喫する旅に出かけませんか。

梅、桃、桜が同時に咲くことから名付けられた福島県三春町。この町で古くから大切にされてきたのが、日本三大桜の1つ「三春滝桜」です。樹齢1,000年以上と推定される巨大な紅しだれ桜で、桜の木としてははじめて国の天然記念物に指定されました。高さ約13.5メートル、薄紅色の小さな花が流れ落ちる滝のように見えることから「滝桜」と呼ばれています。

  • イメージ イメージ 日本三大桜の1つで樹齢推定1,000年以上とされる(福島県・三春滝桜)

福島県喜多方市にある「日中線記念自転車歩行者道」は、廃線となった旧国鉄日中線の跡地を利用した3キロほどの遊歩道。両側に咲く約1,000本のしだれ桜の花が、まるで美しいピンクのトンネルのようで、見事な桜並木となっています。

  • イメージ イメージ しだれ桜のトンネルが続く(福島県・日中線記念自転車歩行者道)

さらに、県をまたぎ、山形を代表する桜名所「置賜(おきたま)さくら回廊」を訪れます。これは置賜盆地に点在する桜の名所をつなぐ観光ルートで、この旅では烏帽子山公園へご案内。エドヒガンザクラをはじめとする25種約1,000本の桜が、山を覆いつくすように咲くことから「烏帽子山千本桜」とも呼ばれています。山全体が桜色に染まり、まるで絵巻物のようです。そのほか、ご案内する日に見頃を迎える桜の名所をめぐります。

さらに、会津随一のお城と桜が一緒に楽しめる桜の名所であり、白虎隊の悲劇で知られる鶴ヶ城や、山形では、月岡公園から、桜に包まれた上山城と残雪の蔵王連峰の眺望をお楽しみいただけます。

南東北自慢の温泉も楽しみの1つです。1日目は猫魔温泉、2日目はかみのやま温泉で、源泉かけ流しの美肌の湯をご堪能ください。

  • イメージ イメージ 約1,000本の桜が山を覆いつくす烏帽子山公園(山形県・置賜さくら回廊)
  • イメージ イメージ
  • イメージ イメージ

岡山から兵庫へ名城と海と桜の共演

この旅では「桜と城」という日本の美を象徴する景観を訪ねて、西日本有数の桜の名所へご案内します。

まずは日本三名園の1つ・岡山後楽園へ。桜越しの岡山城を眺めながら園内をゆっくり散策します。

次に、「日本のさくら名所100選」にも選ばれた岡山屈指の桜の名所・津山城へ。本丸には江戸時代の備中櫓が復元されており、日本100名城にも数えられています。本丸から見下ろすと、折り重なる壮大な石垣の上に桜が咲きこぼれ、風になびく様子はまるで波のよう。備中櫓は桜の海に浮かぶ船のようで、圧巻の光景が広がります。

さらに、お隣の兵庫県に移動し、忠臣蔵の故郷・播州赤穂で赤穂義士ゆかりの赤穂城址の桜を楽しみます。その後、瀬戸内海国立公園にある日本百景の1つ・赤穂御崎へ。断崖に約1,700本ものソメイヨシノが咲く桜の名所です。海風に吹かれ、桜越しに煌めく穏やかな瀬戸内海をお楽しみください。

  • イメージ イメージ いつまでも眺めていたい青い海と空と桜の共演(兵庫県・赤穂御崎)

さていよいよこの旅のクライマックス、平成の大改修を終えた国宝・姫路城へご案内します。ソメイヨシノやしだれ桜、約1,000本の桜を観賞しながら城内をめぐります。優雅に翼を広げた白鷺のような姫路城と、桜の共演を心ゆくまでお楽しみください。

ご宿泊は、倉敷美観地区の目の前に立つ倉敷ロイヤルアートホテルに連泊。観光客で賑わう日中を過ぎ、静かな夜の美観地区の散策もお楽しみいただけます。

一度は行ってみたい桜の季節のお城。名城を目の間に、歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょう。

  • イメージ イメージ 桜越しに望む、平成の大改修を終え美しく蘇った天守閣(兵庫県・姫路城)
  • イメージ イメージ

*******************
こちらもおすすめ
“天下第一の桜”「高遠城址公園」と
諏訪湖を望む「ホテル鷺乃湯」で寛ぐ旅
*******************

  • イメージ イメージ

南信州の3つの桜の名所を貸切バスでめぐる1泊2日の旅です。まずは“天下第一の桜”と称賛され、「タカトオコヒガンザクラ」が公園内を埋め尽くす「高遠城址公園」。そしてお堀の水面に映える桜も美しい「高島公園」、しだれ桜と仁王門が見事な「光前寺」へご案内。ご宿泊は、上諏訪温泉「ホテル鷺乃湯」の2021年にリニューアルされたお部屋をご用意しました。

現地合流・解散のプランもございますので、
全国各地からご参加いただけます。