[ 特集① ]

日本の外国を旅する〈特別編〉

10月17日、日本上空で
ひと足先に“ハワイ旅行”

海外旅行への体慣らしに!
JALチャーターフライトの旅

企画=石川俊平 文=槙原有希
  • イメージ イメージ
  • イメージ イメージ

「リゾッチャ」復活を機に誕生 国際線感覚の貸切フライト

海外旅行を心待ちにしているお客さまに楽しんでいただける旅をご案内したい。コロナ禍で三越伊勢丹ニッコウトラベルが抱き続けていたその想いを形にしたツアーをご案内します。日本上空を遊覧飛行するJAL(日本航空)便に搭乗し、機内にいながらにしてちょっぴりハワイ旅行の気分を味わっていただく約3時間のチャーターフライトの旅です。

この企画は、インターネット上に掲載されていたブログがきっかけで生まれました。それは、「リゾッチャ」と名付けられたキャンペーンの要素を取り入れたJAL便が、日本上空で運航されたことを伝える記事でした。リゾッチャは、ハワイ線を中心とするリゾート路線を対象として、1994年から2008年に実施されていました。当時は特別塗装機を導入し、機内ではビンゴ大会などの企画を催すなど、搭乗した時から心浮き立つ時間となる、さまざまな趣向が凝らされていました。このコンセプトを参考にしたフライトに向けてJALと相談を進め、今回のチャーター便の旅は誕生しました。

  • イメージ ハワイのレイには歓迎の意が込められている
  • イメージ ハワイ線仕様の機内食メニュー一例(ビジネスクラス・洋食/季節により内容は変わります)
  • イメージ 通常ファーストクラス向けの「ETRO」のアメニティを今回すべてのお客さまにご用意
  • イメージ イメージ
  • イメージ イメージ

ハワイ気分を盛り上げる多彩な企画が満載

出発地は成田国際空港です。搭乗口にて色鮮やかなレイでハワイ流の歓迎を受けたら、いよいよ国際線仕様のボーイング767型機のなかへ。海外旅行出発前のワクワクとした気持ちを思い起こしながら、ゆっくりとお座席につきましょう。機体の窓から外を見ると、手を振る空港スタッフの姿が。いよいよ離陸の時を迎えることを実感することでしょう。

フライト時間は約3時間を予定していますので、機内食をゆっくりとお楽しみいただくことができます。テーブルにはハワイ線で提供される機内食と同じメニューが並びます。人気のアメニティは、今回はすべてのクラスでファーストクラス用の「ETRO」のポーチをご用意しました。また、JALオリジナルグッズが当たる抽選会も予定しています。そのほかにも乗務員のアナウンスによるハワイ線にまつわる思い出話や、現在では11代を数えるJALキャビンアテンダントの歴代の制服を振り返る企画など、特別なイベントも盛り込みました。

  • イメージ イメージ 1泊2日プランではフラ鑑賞や季節のお花などを楽しむ観光も
  • イメージ イメージ

外国気分を感じられる 1泊2日の宿泊プラン

チャーターフライトの前後にも海外旅行気分を楽しんでいただくため、日帰りのコースと、宿泊を組み合わせた2日間のコースをご用意しました。

1泊2日コースの宿泊先は、外国気分をさらに盛り上げるホテルからお選びいただけます。ハワイアンホスピタリティに包まれる「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」、陽光あふれる南仏を彷彿とさせる「オーベルジュ・オーパヴィラージュ」(館山)、ヨーロッパ・クラシック調の「水戸プラザホテル」などで寛ぎのひと時をお過ごしください。 

休日に設定したツアーなので、ご夫婦、ご友人との旅行としてはもちろんのこと、お孫さんと一緒に楽しむ3世代の旅としてもご活用いただけます。このたびは海外旅行でお馴染みの添乗員も多数搭乗予定です。カラフルなアロハシャツ姿で皆さまををお待ちしています。

この機会に、ひと足早い“海外旅行”はいかがでしょうか。

  • イメージ イメージ 2020年に開業したハワイ発祥の名門「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」