[特別企画]ファティマ モロッコ 大原さんがご案内

クレオパトラもこよなく愛したダマスクローズ香るモロッコ薔薇紀行

特別企画 連休企画 世界遺産 芸術鑑賞 自然
  • ツアー画像 ダデス渓谷の谷「ケラアムグナ」(左)/大原真樹さん(右)
コース番号
AXJ02240
  • 憧の旅
往復 宅配付 ガイドシステム
出発日
2026年5月3日 (日) 羽田空港発着

旅行日数 9日間
行き先 モロッコ
旅行代金 1,330,000 〜 2,230,000円

お1人さま旅行代金

2名さま1室利用
エコノミークラス利用ビジネスクラス利用
1,330,000円1,830,000円
1人部屋利用追加代金:400,000円
※プレミアムエコノミークラス利用はお問合せください。
※ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラスご利用区間は、日本発着にかかわる国際線区間のみ(羽田~パリ間)となり、パリ~マラケシュ間はエコノミークラス利用となります。
※燃油サーチャージは旅行代金に含まれておりません。(2025年9月20日現在:目安45,000円)
※上記旅行代金には国内および海外での空港税・出国税(日本の国際観光旅客税を含む)、および海外旅行保険料などが含まれております。


【国内線特別追加代金】
日本国内線(往復)を特別代金にてお手配いたします。
[成田・羽田空港発着の場合]
発着地追加代金
大阪(関西・伊丹)無料
名古屋20,000円
札幌・福岡24,000円
※便名、航空会社などが限定される場合があります。また、列車やバスなどの交通費は含まれておりません。
※名古屋駅⇔東京駅間は、国内線と同料金で新幹線のお手配を承ります。
補足情報
●パスポート残存期間:入国時3カ月以上、旅券の未使用査証欄は1ページ以上必要
●添乗員:同行いたします
●最少催行人員:10名
●利用予定航空会社:エールフランス航空
●利用予定ホテルリストを見る
Tour points
ツアーポイント

●大原真樹さんがご案内するモロッコ9日間のツアーです。
1年のうち、わずか2週間だけ― モロッコの大地に、奇跡のように咲く花があります。それは「薔薇の女王」と称されるダマスクローズ。その気品ある香りは、かのクレオパトラも愛し、古来人々を魅了してきました。摘みたての薔薇は蒸留所でローズウォーターや精油へと姿を変え、美と癒しの象徴として長く愛され続けています。咲き競う薔薇の香りに包まれながら、大原さんがモロッコの旬の魅力をご紹介する、この時期だけの特別企画です。

  • 魅力1

    大原真樹さん
    ―モロッコ渡航140回以上、年の1/3を現地で過ごす―
    アパレルバイヤー、スタイリストを経て、2006年にモロッコ雑貨「Fatima Morocco(ファティマ モロッコ)」を設立。マラケシュにアトリエを構え、オリジナルデザインの雑貨を製造・輸入。2013年にはモロッコの良質な素材を使用したコスメブランド「fleure de fatima(フルールドファティマ)」も立ち上げる。テレビ番組「世界はほしいモノにあふれてる」に出演。三越伊勢丹はじめ全国の百貨店等にポップアップを出店。

    イメージ画像 大原真樹さん
  • 魅力2

    ダデス渓谷の谷「ケラアムグナ」に咲くダマスクローズ。その美しい光景から“薔薇の谷”と呼ばれます。「ダマスクローズは世界でも、モロッコ・ブルガリア・トルコにしか咲かない、とても稀少な薔薇です。特にモロッコのものは、甘さの奥に大地を思わせるダイナミックな青い香りがあり、花々に包まれると心から幸福を感じます」と語る大原さん。

    イメージ画像 ケラアムグナ
  • 魅力3

    モロッコ国内でも多数のホテルに宿泊している大原さんが、「自分史上最高のホテル」と目を輝かせて推薦するマラケシュの名門ホテル「ラ・マムーニア」。イギリスの英雄ウィンストン・チャーチルが“世界で1番美しい場所”と称え、国内外から多くの著名人が訪れます。2020年の大規模改装でさらに美しく蘇った「ラ・マムーニア」連泊で旅を締めくくります。

    イメージ画像 名門ホテル「ラ・マムーニア」
  • 魅力4

    完成まで約7年を費やしたダデス谷の崖に佇む「エデン・ブティック・ホテル」。眼の前に広がるモンキーフィンガーの絶景、赤い岩肌に映える緑のガーデンが息を呑む美しさ。料理はすべてホームメイドのフレンチモロカンで、器やしつらえにもこだわり抜いた上質な空間。実際に泊まった大原さんは「期待通り、いや期待以上!」と絶賛するホテルです。

    イメージ画像 エデン・ブティック・ホテル
  • 魅力5

    ツアー参加者にファティマモロッコのトリートメントオイル(ダマスクローズ)をプレゼント!(お1人さま1本)

    イメージ画像 トリートメントオイル(イメージ)
Schedule
日程表
  • Day 1

    荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽に羽田空港へ。
    [機中泊]

  • Day 2

    羽田空港(00:05発) パリ乗り継ぎモロッコのマラケシュへ。(17:45着)
    到着後、ホテルにチェックイン。夕食はホテル内レストランで。
    [マラケシュ泊]

  • Day 3

    ▶午前(9:00頃)、ダデス渓谷に向けてロングドライブ。途中、ティシカ峠で写真撮影や昼食に立ち寄ります。
    ▶夕方(18:00頃)、大原さん推薦ホテルの「エデン・ブティック・ホテル」にチェックイン。
    夕食は、モロッコ伝統スタイルの内装が魅力的なホテル内レストランでお召しあがりください。
    [ブマルン・ダデス泊<2連泊>]

  • Day 4

    ▶午前、“薔薇の谷”ケラアムグナへ。★バラ農園で旬のダマスクローズの香りに包まれながら、バラ摘み体験や工房見学をお楽しみください。昼食は、農園で薔薇に囲まれながらのピクニックランチにご案内します。
    ▶午後、ダデス渓谷の奇岩◎モンキーフィンガーで写真撮影に立ち寄り、その後ホテルへ戻ります。
    [ブマルン・ダデス泊]

  • Day 5

    ▶午前、映画の街ワルザザートへ(約123km/約2時間半)。多くの有名ハリウッドスターも宿泊するベルベルパラスのレストランで昼食。その後アイトゥベンハドゥへ(約35km/約1時間)。
    ▶午後、アイトゥベンハドゥ観光。
    [アイトゥベンハドゥ泊]

  • Day 6

    ▶午前、マラケシュへ(約180km/所要時間:約4時間)。お泊まりは、“マラケシュの貴婦人”と称される名門ホテル「ラ・マムーニア」に2連泊です。
    [マラケシュ泊<2連泊>]

  • Day 7

    ▶終日、マラケシュ観光。世界的デザイナーのイヴ・サンローランが愛した別荘★マジョレル庭園、★イヴ・サンローラン美術館や、大原さんおすすめのハイセンスなコンセプトショップでのショッピングなどにもご案内します。
    [マラケシュ泊]

  • Day 8

    出発まで自由行動。(チェックアウト12:00予定)
    マラケシュ(16:00発) パリ乗り継ぎ帰国の途へ。  
    [機中泊]

  • Day 9

    羽田空港(18:30着)解散。
    荷物の配送サービスをご利用いただき、身軽にご自宅へ。

※上記フライトスケジュールは2025年10月1日現在のものであり、発着時間に変更が生じる場合があります。
※現地事情により、観光の順序を入れ替えてご案内する場合があります。
※大原真樹さんは日程2日目夜から7日目まで同行します。

Fatima Morocco(ファティマ モロッコ)
モロッコの伝統、フランスのエスプリ、イスラムの神秘性が融合する地で、職人の手作業でつくられるオリジナルバブーシュやバスケット、現地で買い付けたインテリアを提案。独自セレクトした、洗練されたラインナップを多くの方々に楽しんでもらうことを目指しています。
詳しくはこちら→https://www.fatimamorocco.com


当ツアーは「海外旅行保険」が付帯されています。※保険料は旅行代金に含まれます。詳しくは「旅行保険の詳細」をご覧ください。

観光・移動のスタイル

★⼊場観光 ◎下⾞観光
=バス・タクシーなど  鉄道  ⾶⾏機 〰〰 船

⾷事マークのご案内

= 朝食 = 昼食 = ⼣食 = ⾷事なし 
= 軽⾷ = 弁当 =ブランチ = 機内食
= オプショナルプラン

※掲載する画像は、すべてイメージをより深めていただくためのもので、実際のツアーで訪問する場所、日照角度および天候を保証するものではありません。

●時間帯の目安
ホームページまたはパンフレットの日程表の時間帯の記載は、以下を目安としております。
早朝:4時~6時/朝:6時~8時/午前:8時~12時/昼:12時~13時
午後:13時~16時/夕刻:16時~18時/夜:18時~23時/深夜:23時~4時

旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
海外旅行窓口:03-3276-0111
クルーズ旅行窓口:03-3274-6493
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。

“物語の主人公”になる
ときめきの旅

「殊」「和」のツアーとはひと味ちがう、
はじめての感動体験へと誘います。
これまでツアーでご紹介することのなかった
観光や美食など、
トレンドをいち早く取り入れ、
時代の一歩先をゆく皆さまへ、
新しい旅をご提案します。