[ 国内ツアー ]
[ 海外ツアー ]
ご旅行条件(要旨)
当ご案内は、旅行業法第12条の4による旅行取引条件説明書面および同法第12条の5による契約書面の一部となります。別途交付するご旅行条件(全文)をお受け取りの上、必ずご確認ください。旅行保険
当ツアーは、下記内容の「国内旅行傷害保険」が付帯されています。新型コロナウイルス感染症予防のために必ずお読みください
催行決定
催行決定(問合せ)
キャンセル待ち
催行見込
世界遺産登録で注目を集める佐渡島の歴史や文化をギュッと凝縮!
このサービスの詳細
催行状況の詳細
| 旅行日数 | 3日間 |
|---|---|
| 行き先 | 新潟県 |
| 旅行代金 | 283,000 〜 628,000円 |
お1人さま旅行代金
| 客室タイプ | 2名さま1室 | 1名さま1室 |
|---|---|---|
| スタンダードツイン(約21㎡) | 283,000円 | 298,000円 |
| 和モダンツイン(約43㎡) | 298,000円 | 368,000円 |
| デラックス和モダン(約54㎡) | 328,000円 | 398,000円 |
| 和スイート(約86㎡) | 368,000円 | 458,000円 |
| 和モダンスイート(約67㎡) | 403,000円 | 478,000円 |
| ロイヤルスイート(約129㎡) | 448,000円 | 598,000円 |
| 露天風呂付プレミアムスイート(約108㎡) | 478,000円 | 628,000円 |
| 現地発着プラン(新潟駅合流/解散):上記代金より20,000円引き | ||
料金の詳細
お1人さま旅行代金
| 客室タイプ | 2名さま1室 | 1名さま1室 |
|---|---|---|
| スタンダードツイン(約21㎡) | 283,000円 | 298,000円 |
| 和モダンツイン(約43㎡) | 298,000円 | 368,000円 |
| デラックス和モダン(約54㎡) | 328,000円 | 398,000円 |
| 和スイート(約86㎡) | 368,000円 | 458,000円 |
| 和モダンスイート(約67㎡) | 403,000円 | 478,000円 |
| ロイヤルスイート(約129㎡) | 448,000円 | 598,000円 |
| 露天風呂付プレミアムスイート(約108㎡) | 478,000円 | 628,000円 |
| 現地発着プラン(新潟駅合流/解散):上記代金より20,000円引き | ||

新潟県 佐渡・HOTEL OOSADO(和洋室または洋室・ツイン)連泊



宿泊施設の大浴場または露天風呂が温泉です。佐渡島の文化や魅力に心を動かされた企画担当者が、そのすばらしさを皆さまにも知っていただきたく、文化体験を中心とした「SADO BUNKA祭2026」を考案!
三越伊勢丹ニッコウトラベルのお客さまだけの特別企画をお楽しみください。
魅力1
今回は、佐渡を拠点に太鼓を中心とした伝統芸能に無限の可能性を見いだし、現代への再創造に挑む太鼓芸能集団「鼓童」と、食をテーマに佐渡の価値を高める匠たちによって結成された「UMAMI Lab」がコラボレーションをします。会場は、美しい夕日が望める絶景スポット「春日崎」。日本海を黄金色に染めながら水平線へと沈む夕日とともに、佐渡ならではの特別企画を心ゆくまでお楽しみください。
鼓童とUMAMI Labのコラボレーション動画をこちらからご覧いただけます。
上:太鼓芸能集団「鼓童」魅力2
【選べる観光プラン】
Aプラン 酒蔵めぐりと歴史散策プラン
「米」「水」「人」に「佐渡の風土」を加え、四つの宝の和をもって醸す、「四宝和醸」という言葉をつくり、ひたむきに酒造りを行う「尾畑酒造」で、日本酒の歴史にふれながら試飲体験をお楽しみいただきます。また、歴史散策として、新潟県で唯一の五重塔(重要文化財)を有する「妙宣寺」へご案内します。
Aプラン:酒蔵めぐりと歴史散策プラン
魅力3
【選べる観光プラン】
Bプラン 伝統工芸品見学・体験プラン
佐渡が生んだ、土と炎の芸術「無名異 陶芸 伊藤 赤水」の作品を見学し、古布を組み合わせて織り上げる素朴な織物「裂織(さきおり)」の体験も行います。会場は、佐渡の伝統技術を伝える「相川技能伝承展示館」。佐渡のものづくりの魅力にふれる、心豊かなひと時をお楽しみください。
Bプラン:伝統工芸品見学・体験プラン
魅力4
佐渡島の名勝地「春日崎」の断崖に建つ「SADO NATIONAL PARK HOTEL OOSADO」。大浴場の露天風呂では、春日崎温泉の恵みを感じながら、心も体も癒されるひと時を。全室オーシャンフロントの客室では、日本海を望む絶景とともに、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
HOTEL OOSADO
東京駅(8:00~10:30発)
<新幹線・グリーン車指定席>
新潟駅 = 新潟港 〰〰〈ジェットフォイル・約70分〉〰〰 両津港 =★トキの森公園(佐渡の里山に暮らすトキを観賞・約45分)=★佐渡歴史伝説館(佐渡の歴史を体感できるミュージアム・約45分)=佐渡泊(16:00頃)
※夕食は、レストランにて日本料理をお召しあがりください。


ホテル(9:00頃)=★選べる観光プラン(お好きな観光プランをお選びください)=<ホテルで一旦ご休憩>……★SADO BUNKA祭 2026(鼓童など伝統文化を鑑賞/佐渡内のレストランが集結したUMAMI Labによるディナー)……佐渡泊(19:00頃)


ホテル(9:00頃)=★
佐渡金山(佐渡金銀山400年の歴史を伝える史跡の見学・約60分)=◎北沢浮遊選鉱場跡(東洋一の浮遊選鉱場とも呼ばれた施設群を見学・約30分)=
Hotel OOSADOまたはHotel AZUMA(マグロ解体ショーとお寿司の昼食)=両津港 〰〰(ジェットフォイル・約70分)〰〰 新潟港 = 新潟駅
<新幹線・グリーン車指定席>
東京駅(18:30~20:30着)


※1日目の昼食はございません。各自、新幹線車内などでお済ませください。
※佐渡金山は、階段が約190段ございます。(手すり有り)。また、坑道内の気温は10度前後となります。車椅子での見学はできかねます。
※雨天の場合、特別企画 鼓童は佐渡中央文化会館(室内)にて開催します。あらかじめご了承ください。
※当ツアーは、当社主催のほかのコースにご参加のお客さまや新潟伊勢丹のお客さまとご一緒となります。
観光・移動のスタイル
★⼊場観光 ◎下⾞観光 ○⾞窓観光
JR +++ 私鉄
⾶⾏機
ヘリコプター 〰〰 船
=バスまたはハイヤー、ジャンボタクシー …… 徒歩 ┴┬┴┬ ケーブルカー ÷÷÷ロープウェイ
⾷事マークのご案内
= 朝食
= 昼食
= ⼣食
= ⾷事なし
= 軽⾷
= 弁当
= オプショナルプラン
ご旅行条件(要旨)の詳細
旅行保険の詳細
▶ 国内旅行のご案内とご注意
●掲載の画像はすべてイメージです。
●小学生以下のお子さまはご参加いただけません。また、未成年のお客さまだけでのご参加もお受けできません。
●花など植物の見頃は例年と異なることがございます。
●寺社の都合により拝観できない場合がございます。
●車両故障などの理由により、代替の車両での運行となる場合がございます。
●3名さま1室(洋室)の場合、エキストラベッドのご利用となります。
●宿泊施設は特に明記してあるものを除きバスタブ・トイレ付きのお部屋です(大浴場などの施設がある場合、シャワーのみのお部屋となる場合がございます)。
●運送機関や交通機関の事情・天候などにより、行程を変更させていただく場合がございます。
●集客人数により、中型・小型バス、ジャンボタクシーなどにて催行する場合がございます(プレミアムクルーザー利用コースを除く)。
●催物などは中止または延期される場合があり、ツアーの催行ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
旅行企画・実施:株式会社 三越伊勢丹ニッコウトラベル
観光庁長官登録旅行業第1987号/日本旅行業協会正会員
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-4 三越SDビル8階
総合旅行業務取扱管理者 稲垣 太郎
お電話・お問合せ
営業時間 9:30~17:30(月~金)
国内旅行窓口:03-3274-5272
総合旅行業務取扱管理者とはお客さまの旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく取扱管理者にお尋ねください。
※販売中のツアーにつき、お申込み・お問合せの時点で満席あるいは催行中止の場合もございます。
“物語の主人公”になる
ときめきの旅
「殊」「和」のツアーとはひと味ちがう、
はじめての感動体験へと誘います。
これまでツアーでご紹介することのなかった
観光や美食など、
トレンドをいち早く取り入れ、
時代の一歩先をゆく皆さまへ、
新しい旅をご提案します。